お弁当に。ラップソーセージ大葉くるくる

アルファー @Alphars_Kichen
ラップで巻いたソーセージ。お弁当サイズです。
このレシピの生い立ち
以前に鶏ミンチと生姜を入れて作った事があります。その時も美味しく食べられましたが、今回は、豚ミンチとにんにくでソーセージを作りました。
お弁当に丁度のサイズです。
料理動画 https://youtu.be/eaGdWFUSt7g
お弁当に。ラップソーセージ大葉くるくる
ラップで巻いたソーセージ。お弁当サイズです。
このレシピの生い立ち
以前に鶏ミンチと生姜を入れて作った事があります。その時も美味しく食べられましたが、今回は、豚ミンチとにんにくでソーセージを作りました。
お弁当に丁度のサイズです。
料理動画 https://youtu.be/eaGdWFUSt7g
作り方
- 1
大葉は5枚を半分に切り、残りの5枚はみじん切りにする。
- 2
豚肉に卵と、みじん切りの大葉と、にんにく、酒、片栗粉、塩コショウを混ぜて捏ねる。10等分に分ける。
- 3
まな板にラップを適当な大きさに切り敷く。半分の大葉をのせ、2の捏ねた肉を乗せて巻いて、両端をキャンディのようにひねる。
- 4
破裂防止に、針で1か所だけ刺しておく。
- 5
耐熱皿に乗せ、レンジで600Wで2分。裏返して更に1分で火が通る。
- 6
フライパンにオリーブオイルを引き、4を焼いて、焦げ目がついたら出来上がり。
コツ・ポイント
ラップの上から、針で空気穴を空ける事。
適当にラップを切ったので、ラップが大きすぎたようでした。
ラップを巻く時、大葉を肉たねに巻き込む様に注意をして下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
お弁当に~クルクルお花ウインナー✿ お弁当に~クルクルお花ウインナー✿
お花ウインナーとお花玉子を組み合わせて華やかに~✿毎日のお弁当はもっちろん、運動会やお花見のお弁当にもピッタリ♪ *sanacchi* -
-
-
お弁当に✿ズッキーニのウィンナー巻き お弁当に✿ズッキーニのウィンナー巻き
ズッキーニでウィンナーを巻いちゃいました~♪イタリアンカラーが、お弁当を鮮やかにしてくれます!★ 話題入り baromaman -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19203617