夏にピッタリ★梅いなり

まこなこ @cook_40045047
さっぱり梅ご飯と甘辛い油揚げの相性バツグン!!食欲そそる稲荷寿司です★
しらすやキュウリの食感も楽しめますよ♪
このレシピの生い立ち
モニターでいただいた紀州産南高梅干しを使って、大好きな稲荷寿司を夏でも美味しく食べれるようにアレンジしました。
夏にピッタリ★梅いなり
さっぱり梅ご飯と甘辛い油揚げの相性バツグン!!食欲そそる稲荷寿司です★
しらすやキュウリの食感も楽しめますよ♪
このレシピの生い立ち
モニターでいただいた紀州産南高梅干しを使って、大好きな稲荷寿司を夏でも美味しく食べれるようにアレンジしました。
作り方
- 1
・梅は細かく叩く
・油揚げは熱湯をかけて油抜きし、水気をきる
・きゅうりは薄くスライス、塩を振っておく - 2
耐熱容器に油揚げ・いなりの調味料を全て入れレンジで加熱(600w1分、裏返し1分)そのまま冷ましておく
- 3
温かいご飯に酢・砂糖・塩の合わせ調味料を加え、冷ましながら混ぜて酢飯を作る
- 4
しらすを少量のゴマ油で炒める
- 5
酢飯に梅・水気をしっかり切ったきゅうり、しらすを加えて混ぜ合わせる
- 6
油揚げの汁気を軽く絞って、3辺を細く切り長方形になるように開く(切れ端は細かく切って5に混ぜる)
- 7
ラップの上に油揚げを置き、その上に5のご飯をのせる(均等に)
- 8
手前から奥に向かって巻く(しっかりギュッギュッと)
- 9
食べやすい大きさに切って出来上がり!!
コツ・ポイント
・巻き方はやり易いように色々アレンジして下さい★
・稲荷は甘めの味付けです。調味料の分量はお好みで調整して下さい。
似たレシピ
-
練り梅とキュウリで、梅キューいなり寿司 練り梅とキュウリで、梅キューいなり寿司
夏野菜キュウリのカリカリ食感と、梅の酸味、さらに揚げの甘さがマッチした、食欲進むいなり寿司!「かしましめし」の3人に! クックまいななパパ -
-
-
-
-
-
いなり寿司の皮・絶品おいなりさん・油揚げ いなり寿司の皮・絶品おいなりさん・油揚げ
ちょうどいい油揚げの煮方。おいなりさんのご紹介です。夕飯にも、朝食にも、お弁当にも最適★食欲そそる酢飯でいただきます。 ●●●体裁よく●●●
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19203884