カリフラワーの南蛮漬け

kigiri @cook_40051424
カリフラワーを茹でて漬けるだけのお手軽南蛮漬け風マリネ。ゴマ油を使っているので風味もアップ。味の浸みた翌日も美味しいよ♪
このレシピの生い立ち
カリフラワーが1株冷蔵庫に居座っていたので、消費を兼ねて全部南蛮漬けにしてみました。
カリフラワーの南蛮漬け
カリフラワーを茹でて漬けるだけのお手軽南蛮漬け風マリネ。ゴマ油を使っているので風味もアップ。味の浸みた翌日も美味しいよ♪
このレシピの生い立ち
カリフラワーが1株冷蔵庫に居座っていたので、消費を兼ねて全部南蛮漬けにしてみました。
作り方
- 1
カリフラワーは小房に分け、大きいものは半分に切る。茎は食べやすい長さに切り、薄くスライス。
- 2
鍋に湯を沸かし塩をひとつまみ入れ、カリフラワーを2分~3分茹でる。茹であがったらザルに取り水気を切っておく。
- 3
小鍋にゴマ油と赤唐辛子を入れ軽く温める。一度火を消して●印を加え、再び弱火で砂糖が溶けるまで温める。
- 4
ボウルかバット等にカリフラワーと玉ねぎと3.を入れ、漬け込む。
- 5
しばらく漬け込んでから食べても、翌日食べても、お好みでどうぞ♪
コツ・ポイント
歯ざわりがおいしいカリフラワーは、あまり茹ですぎないようにして注意して下さいね。
玉ねぎの他、人参・パプリカなどあるものを使用してもいいですよ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19204204