作り方
- 1
たまごはゆで卵にする。にんじん、ジャガイモは大きめに切る。手羽元は片面開く。
- 2
にんじん、ジャガイモ、手羽元をシリコンスチーマーで5分加熱する。(茹でてもOK)
- 3
鍋にバター、カレー粉、カレールー、ケチャップを入れて弱火で混ぜ合わせる。
- 4
3が混ざったら水を半分加える。しょうがとにんにくをおろして投入。
- 5
しめじ、絹さや、ピーマンを素揚げにする。
- 6
4に2とコンソメ、鶏がらスープを入れて弱火で煮込む。
- 7
辛味が足りなければ一味調味料で調整する。
- 8
器に盛り付けたら出来上がり。
似たレシピ
-
-
お家でカフェ風☆お野菜一杯スープカリー☆ お家でカフェ風☆お野菜一杯スープカリー☆
市販のカレールーとコンソメスープの素を使って、お家で簡単に作れるカフェ風のスープカリー、素揚げにした野菜が美味しいです レイキーノ -
-
-
♪スープカリーの匠で☆甘辛タイカレー♪ ♪スープカリーの匠で☆甘辛タイカレー♪
待ってました!市販のスープカリーの素。本格的なこれを使って、ご馳走スープカリーが簡単にできちゃいます。 目指したのは札幌の名店 一灯庵の味。お米が無くても野菜でおなかいっぱい!ヘルシー&満腹感大です♪♪ ramerame -
スパイスだけのヴィーガンスープカリー スパイスだけのヴィーガンスープカリー
札幌出身のにゃーぽこが完全ベジカリーにアレンジしました。スパイスだけで、ヘルシーなベジタブルスープカリーができます。 にゃーぽこ -
体の芯から温まる、インドネシア風あっさりスープカリー 体の芯から温まる、インドネシア風あっさりスープカリー
ほとんど油を使わないので、胃にやさしいです。体の芯からぽかぽか温まるのでひきはじめのかぜなら、すぐよくなっちゃいますよ。 ちいやん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19204228