家庭で中華:○○の力でふっくら野菜炒め

rikako_geo @cook_40070640
火力の弱いコンロでも美味しくできる野菜炒めの技
このレシピの生い立ち
お手伝いさんが野菜炒めの時に液体の中華スープを入れてフタをしていて、野菜が水っぽくなるのが嫌だったのですが、野菜から出る水分だけで蒸し炒めにしたら美味しくなりました。
家庭で中華:○○の力でふっくら野菜炒め
火力の弱いコンロでも美味しくできる野菜炒めの技
このレシピの生い立ち
お手伝いさんが野菜炒めの時に液体の中華スープを入れてフタをしていて、野菜が水っぽくなるのが嫌だったのですが、野菜から出る水分だけで蒸し炒めにしたら美味しくなりました。
作り方
- 1
チンゲン菜は根本に切り込みを入れながら、1枚づつにし、よく洗い、10分くらい水に浸してパリッとさせる
- 2
にんにくは包丁の腹で叩いてつぶし、香りを立たせる
- 3
フタ付きの中華鍋もしくは、深めのフライパンに油を入れ、温まったらつぶしたにんにくを入れる
- 4
チンゲン菜を入れさっと全体に油を回し、塩を振ってさっとかき混ぜたら、フタをする
- 5
そのまま1~2分ほど蒸す。フタをしている間は焦げないので、この間に洗い物等を済ませておく
- 6
フタを取ってさっと混ぜ、全体に火が通ったらできあがり。火の通りにムラがあったら混ぜた後フタをして更に30秒待つ
- 7
チンゲン菜の代わりに白菜で
- 8
チンゲン菜の代わりに豆油菜で
- 9
チンゲン菜の代わりに中空芯菜で。塩の代わりにニョクマム(魚醤)で味をつけました
コツ・ポイント
弱い火力でダラダラと炒めているとクッタリ、パサパサになりがちな野菜炒めも、蒸気の力をつかったら短時間でシャキシャキにできます。水気が多すぎたら、盛り付けの時に水を切ってお皿に盛り付けます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ご家庭で中華を♪うまい八宝菜風野菜炒め ご家庭で中華を♪うまい八宝菜風野菜炒め
これを作れば八宝菜もマスターできますよ。食欲のないときでも食べられる野菜盛りだくさんの美味しい野菜炒めです。 ♪nanachan♪ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19204501