筍のわかたけ(若竹)煮
三陸のわかめと、湯でたての筍を一緒に炊いてみました♪
このレシピの生い立ち
若竹には、小さい筍だと思っていました。
わかめ+たけのこでした。
作り方
- 1
わかめを塩出しして2センチぐらいに切ります。
筍は、食べやすいサイズに。 - 2
筍とだし汁をお鍋に入れました。
- 3
しょうゆと削りかつおぶしを加えて、おろし際にわかめを入れます。
- 4
薄味に炊けました。
コツ・ポイント
わかめは、お好みの柔らかさで召し上がってください。
似たレシピ
-
-
-
若竹煮☆タケノコとワカメの煮物 若竹煮☆タケノコとワカメの煮物
頂きものの朝堀りタケノコです。タケノコの香りを相性の良いワカメと煮付けました。薄味で色が付かないように煮るのがコツです fufufunoko -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19204820