野菜たっぷり✾大豆のキーマカレー

Galah
Galah @cook_40037621

キーマカレーにたっぷりと野菜を盛りこんで、家族にバランスよく食べてもらいましょ♪
柔らかい大豆が、口当たりのいい食感です
このレシピの生い立ち
カレー大好きな主人に、野菜もたくさん食べてほしくて。

野菜たっぷり✾大豆のキーマカレー

キーマカレーにたっぷりと野菜を盛りこんで、家族にバランスよく食べてもらいましょ♪
柔らかい大豆が、口当たりのいい食感です
このレシピの生い立ち
カレー大好きな主人に、野菜もたくさん食べてほしくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 玉ねぎ 小2個
  2. にんじん 1本
  3. しょうが 薄切りを5枚
  4. 合びき肉 300g
  5. カットトマト缶 1/3缶
  6. 大豆 150g
  7. ピーマン 1個
  8. サラダ油 大さじ1
  9. シナモンスティック 1/2本
  10. クミンシード 小さじ1/4
  11. ローリエ 1枚
  12. コリアンダー粉末 小さじ1.5
  13. ★チリパウダー 小さじ1/3
  14. ★ターメリック 小さじ1
  15. ★塩 小さじ1/2
  16. コンソメ 2個
  17. ソース(とんかつやお好み焼き用) 小さじ1-2
  18. 塩こしょう 少々

作り方

  1. 1

    玉ねぎとしょうがはみじん切り。
    にんじんとピーマンは5㎜角。

  2. 2

    圧力鍋にサラダ油とシナモンスティックを入れて弱火にかけ、香りが立ったらクミンシードを加える。

  3. 3

    シードがはぜたらしょうがを加え、香りが立ったら玉ねぎを加える。

  4. 4

    玉ねぎがあめ色になりかけたらにんじんを加える。

  5. 5

    にんじんがしんなりしたら合びき肉を加え、色が変わったら★を加えてしっかり炒める。

  6. 6

    大豆、トマト缶、コンソメを加え、あれば大豆のゆで汁と水をかぶるくらいに加える。

  7. 7

    ふたをセットして圧力を5分かけ、そのまま20分ほど放置する。

  8. 8

    ふたを開けてピーマンとソースを加え混ぜ、ふたをせずに軽く煮詰める。
    味を見て塩こしょうをする。

コツ・ポイント

ひき肉から脂が出るので、はじめに炒めるサラダ油は少なめにしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Galah
Galah @cook_40037621
に公開

似たレシピ