鶏とキノコのトロトロスープ

kumiworld
kumiworld @cook_40088385

トロトロスープで身体があったまります
このレシピの生い立ち
スープ好きなので、テレビで見た梅沢とみおさんのキノコ鍋をスープにアレンジしました

鶏とキノコのトロトロスープ

トロトロスープで身体があったまります
このレシピの生い立ち
スープ好きなので、テレビで見た梅沢とみおさんのキノコ鍋をスープにアレンジしました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5〜6人分
  1. 鶏もも肉 一枚
  2. キノコ類 お好みで
  3. 例)シメジ 1/2株
  4. 例)マイタケ 1/2株
  5. 例)えのき 小1袋
  6. 例)なめたけ 1袋
  7. かぶ 100g
  8. 約1リットル
  9. 鶏ガラスープのもと 大さじ1
  10. 和風だしの素 小さじ2
  11. 薄口醤油 大さじ3くらい
  12. 青み野菜(ネギなど) 適量
  13. 長芋 1/2本
  14. 生姜 1片

作り方

  1. 1

    キノコ類やかぶ、青み野菜を食べやすい大きさに切る。長芋をすりおろしておく。

  2. 2

    お湯を沸騰させ、一口大に切った鶏もも肉をいれる。再度沸騰したら灰汁をとる。

  3. 3

    2に鶏ガラスープの素、和風だしの素、薄口醤油を入れて味を整える。

  4. 4

    3にかぶとキノコ類を入れて火が通ったら、長芋に少しスープを入れてのばして鍋にふんわりと入れて蓋をして5分ほど煮る。

  5. 5

    青み野菜も出来上がりを考えて、長芋と同時、又は出来上がり直前に加える。

  6. 6

    最後にお好みで、すりおろした生姜を入れたら出来上がり。

コツ・ポイント

キノコはなんでもあるもので…例)は私が入れたものです。椎茸を入れ忘れました。ナメタケがあると、よりトロトロ感が増します。最後の生姜はアクセントになり、あったまります。さらに、お好みで野菜もOKです。私はカブなどを入れたりしてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kumiworld
kumiworld @cook_40088385
に公開

似たレシピ