白いミニショコラケーキ

ホワイトチョコレートのガナッシュクリーム仕立てで可愛らしい小さな三角形のチョコレートケーキ♪パウンド型を使用しています。
このレシピの生い立ち
NO REASON.
BECAUSE WE LIKE YOUR SMILE!
白いミニショコラケーキ
ホワイトチョコレートのガナッシュクリーム仕立てで可愛らしい小さな三角形のチョコレートケーキ♪パウンド型を使用しています。
このレシピの生い立ち
NO REASON.
BECAUSE WE LIKE YOUR SMILE!
作り方
- 1
【準備】
・卵を室温に戻す。
・薄力粉をふるいにかける。
・サラダ油を湯煎にかけ温める。
・型に敷き紙を敷く。 - 2
・ドライクランベリーとピスタチオを細かく刻む。
- 3
画像参照
- 4
【スポンジ生地作り】
ボールに卵と砂糖を入れ、白っぽくもったりとするまで泡立てる。 - 5
ふるった小麦粉を加えてゴムベラで粉気がなくなるまで混ぜ合わせ、温めておいたサラダオイルを加えて
- 6
油のムラがなくなるまで混ぜ合わせる。
- 7
敷き紙を敷いた型に、生地を流し入れ表面をヘラでならしたら、軽く空気抜きをする。
- 8
170度に予熱したオーブンで約20~25分焼く(今回は23分で焼成しました)。
- 9
焼きあがったら型から取り出し生地を横にして冷ます。
- 10
完全に冷めたら、横にした状態のまま焼き面を平らになるようにカットしてから、
- 11
4スライスしにくい時は3枚でも可)。
- 12
画像参照
- 13
画像参照
- 14
【ホワイトチョコクリーム作り】
無塩バターを室温に戻しておく。 - 15
コーティング用のホワイトチョコレートを細かく刻みボールに入れ、湯せんにかけ溶かす。
- 16
耐熱容器に入れた生クリームを600wで40秒ほど電子レンジで温め、湯せんにかけたホワイトチョコレートに加え
- 17
ムラがなくなるまで混ぜ合わせる。
- 18
次にバターを加え、溶かしながらよく混ぜ合わせたら、湯煎から外し常温で30分程冷ます。
- 19
冷めたらハンドミキサーで塗りやすいクリーム状になるまで混ぜる。
- 20
スライスした生地の1枚に、パレットナイフなどでクリームを塗り広げ、刻んだドライクランベリーを端から1㎝内側に散らしたら、
- 21
もう1枚の生地を重ね、表面が平らになるように生地を軽く押さえてからまたクリームを塗る。
- 22
最後の生地を重ね表面を平らに整えたら、上面と側面の生地全体にクリームを塗り広げる。
- 23
バットなどに移し冷蔵庫で1時間ほど冷やしクリームを固める。
*余ったクリームは後の工程でも使用します。 - 24
冷蔵庫から取り出したら、画像のように、両端2㎝を斜めにカットし、残りを約4㎝の底辺の2等辺三角形にカットする。
- 25
画像参照
- 26
23.の残っているクリームを湯煎で軽く温め、クリームを塗りやすい固さになるようになめらかに混ぜ合わせ、
- 27
三角にカットした生地に塗り広げる。表面がきれいになるようにクリームを塗り広げてから、角のクリームをきれいに整える。
- 28
【仕上げ】
仕上げにフリーズドライのイチゴと刻んだピスタチオを飾り、お好みで粉糖をかけて完成。 - 29
【参考】
バレンタイン用にラッピングする時は、市販のケーキフィルムなどで側面を包み、 - 30
ココットトレーなどに入れてラッピングすると崩れにくいです。
- 31
レシピで使用した商品
貝印スタイリッシュパウンド型【シリコン加工】
商品番号 DL6156
- 32
画像参照
- 33
画像参照
- 34
画像参照
コツ・ポイント
今回のポイントはパウンド型で焼いたスポンジを横にしてスライスし、ガナッシュクリームをサンドして三角形にカットする工程です。今回使用したガナッシュクリームをミルクチョコレートやストロベリーチョコレートに変えてプレゼントしても楽しいですね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
Wチョコクリームの苺チョコショートケーキ Wチョコクリームの苺チョコショートケーキ
イチゴのチョコレートショートケーキ!ガナッシュクリームとチョコホイップクリームのWチョコクリームで仕上げました。 クックまいななパパ -
-
-
-
その他のレシピ