ふわふわ*スフレチーズケーキ

甘さ控えめでもしっとりおいしい*ふわふわ感が幸せなスフレタイプのチーズケーキです。
このレシピの生い立ち
お料理に使って中途半端に残っていたクリームチーズを見ていたらチーズケーキが食べたくなって、オリジナルで考えました。どのレシピもたいていクリームチーズ200gなので…クリームチーズが80gあったら15㎝型1個分作れますよ!
ふわふわ*スフレチーズケーキ
甘さ控えめでもしっとりおいしい*ふわふわ感が幸せなスフレタイプのチーズケーキです。
このレシピの生い立ち
お料理に使って中途半端に残っていたクリームチーズを見ていたらチーズケーキが食べたくなって、オリジナルで考えました。どのレシピもたいていクリームチーズ200gなので…クリームチーズが80gあったら15㎝型1個分作れますよ!
作り方
- 1
型(できれば底が抜けるもの)にバター(分量外)をぬり、クッキングペーパーをしいておく。オーブンは180℃に余熱します。
- 2
室温にもどしておいたクリームチーズとバターをハンドミキサーでまぜ(泡立て器可)、砂糖の半量(25g)を加えてまぜます。
- 3
そこに卵黄を1個ずつ加え混ぜ、生クリーム、レモン汁も加えてまぜます。
- 4
よく混ざったら薄力粉をふるい入れ、ゴムベラに変えて、なめらかになるまでこねないようにまぜます。
- 5
別のボールに卵白を泡立てます。白くなったら残りの砂糖を3回に分けて加え、さらに泡立ててきめ細かいメレンゲを作ります。
- 6
4のボールにメレンゲを3回に分けて入れ、切りまぜます。白身の固まりがなくなるまでまざったら、型に流します。
- 7
180℃のオーブンに入れ、焼き色がついてきたら170℃に下げて、30〜35分焼きます。18㎝型なら40分くらい。
- 8
竹串をさして何もついてこなかったら出来上がり、型から出し粗熱をとって下さい。スフレタイプなので少ししぼみます*
コツ・ポイント
メレンゲを切りまぜる時、泡をつぶさないように手早くまぜるのがポイント。レモン汁は大さじ1くらいまで入れてもOKです。お好みでバニラオイルもどうぞ。15㎝型1個分なら材料をすべて半量にしてください。でも2個作って1個はプレゼントにいかが*
似たレシピ
その他のレシピ