米粉ニョッキ☆トマト肉みそあん

haraya
haraya @cook_40067987

米粉で作るニョッキを中華風ミートソースのあんで♪
このレシピの生い立ち
トマトがたくさんあるときは,この肉みそあんを作ります!うどんやパスタにもよく合いますよ(^^)

米粉ニョッキ☆トマト肉みそあん

米粉で作るニョッキを中華風ミートソースのあんで♪
このレシピの生い立ち
トマトがたくさんあるときは,この肉みそあんを作ります!うどんやパスタにもよく合いますよ(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ニョッキ
  2. じゃがいも 200g
  3. 米粉 100g
  4. (M) 1個
  5. 塩,こしょう 少々
  6. 肉みそあん
  7. ひき肉 200g
  8. トマト(角切り) 1個分
  9. にんじん(みじん切り) 50g
  10. 玉ねぎ 1/2個分
  11. ごま 大さじ1
  12. ☆にんにく(すりおろし) 少々
  13. ☆しょうが(すりおろし) 少々
  14. ★しょうゆ 大さじ2
  15. ★酒 大さじ2
  16. +中華だしの素(少々) 80g
  17. 米粉 大さじ1

作り方

  1. 1

    ニョッキを作る。じゃがいもは皮をむき,レンジ加熱して柔らかくしてつぶし,塩こしょう,米粉を加えて混ぜる。

  2. 2

    1に溶き卵を加えてひとまとめにし,4等分する。打ち粉をして棒状にのばし,包丁で一口大に切り,フォーク跡をつける。

  3. 3

    パスタのように,たっぷりの沸騰させたお湯に塩を入れてゆでる。(浮き上がってきたらゆであがり→ざるにあげ水気をきる。)

  4. 4

    トマト肉みそあんを作る。フライパンに☆を入れて弱火にかけて香りを移し,にんじん,玉ねぎを炒め,ひき肉も加えて炒める。

  5. 5

    4で肉に火が通ったらトマトを入れて炒める。さらに混ぜあわせた★を加え,あんを仕上げる。

  6. 6

    5にニョッキを入れて混ぜあわせて完成。

コツ・ポイント

中華だしを和風だしにしてもおいしいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
haraya
haraya @cook_40067987
に公開
12歳の双子ママです。パン,お菓子作り,紅茶,温泉が大好き。フルタイムで働いています。時間をやりくりして, 家族で楽しく遊ぶことをいつも考えています(^^)お弁当をもってお出かけしたり,外でBBQしたりおうちパーティしたり…楽しい時間を過ごしています。
もっと読む

似たレシピ