博多もつ鍋醤油味-レシピのメイン写真

博多もつ鍋醤油味

kusshy
kusshy @cook_40226379

関西人にとってモツ鍋はお店でしか食べれないと思ってた。
でもとっても簡単においしくできました
このレシピの生い立ち
博多在住の友達に教えてもらったので、覚書

博多もつ鍋醤油味

関西人にとってモツ鍋はお店でしか食べれないと思ってた。
でもとっても簡単においしくできました
このレシピの生い立ち
博多在住の友達に教えてもらったので、覚書

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. こんぶだし 800CC
  2. 薄口しょうゆ(ニビシの上級ならなお良し) 100CC
  3. 100CC
  4. 生小腸モツ 200g
  5. きゃべつ 1個
  6. にら 1輪
  7. ごぼう 1本
  8. にんにく 1かけ
  9. 鷹の爪 適量

作り方

  1. 1

    こんぶだしは、5~6時間前から水出しして、しっかりだしをとる

  2. 2

    生小腸モツを茹でて、余分な油を落とす

  3. 3

    こんぶだし、醤油、酒の中にモツを入れて茹でる。冷たい状態からでOK

  4. 4

    沸騰したら、その他具材を入れて、一煮立ち。出来上がり♪

コツ・ポイント

いいモツを手に入れること笑
モツの代わりに、しゃぶしゃぶ用豚バラ肉でもおいしいです♪
〆は雑炊、ラーメン、ちゃんぽんで!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kusshy
kusshy @cook_40226379
に公開

似たレシピ