ほうれん草ベーコン醤油パスタ

cookgibson
cookgibson @cook_40044505

シャッキリめホウレン草入りの、お手軽マイルド和風味のパスタです。調理で塩は一切使いません。
(下記材料で582kcal)
このレシピの生い立ち
近所のパスタ専門店でのお気に入りだったメニューを、簡単手順で美味しく、更にもう少しマイルド味に出来ないかな…と作ってみたのがキッカケです。

ほうれん草ベーコン醤油パスタ

シャッキリめホウレン草入りの、お手軽マイルド和風味のパスタです。調理で塩は一切使いません。
(下記材料で582kcal)
このレシピの生い立ち
近所のパスタ専門店でのお気に入りだったメニューを、簡単手順で美味しく、更にもう少しマイルド味に出来ないかな…と作ってみたのがキッカケです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分
  1. スパゲッティ 1.7mm (No5) 100g
  2. サラダほうれん草 2株 (約35g)
  3. スライスベーコン 2枚 (18g)
  4. 340ml
  5. オリーブ油 (エキストラバージン) 大さじ1 (15g)
  6. 減塩しょうゆ 大さじ1 (15g)

作り方

  1. 1

    【準備1】
    まずサラダほうれん草を水洗い。葉を優しく撫でる様に洗い、次いで茎から根を洗っていきます。力は入れ過ぎない様。

  2. 2

    根の部分を切り落とし後、ほうれん草の長さにもよりますが、3等分ほどに切っておきます。

  3. 3

    【準備2】
    次に、スライスベーコンは、写真では1cm程度の幅に切ってますが、ココはお好みの大きさで大丈夫です。

  4. 4

    【準備終了】
    写真の様に、皿やボウルに調理前準備しておくと便利です。

  5. 5

    フライパンに水340mlを入れ、強火点火。すぐ直後にベーコンを入れてしまいます。この状態で沸騰させます。塩は入れません。

  6. 6

    沸騰したら、パスタ100gを入れ、湯に浸る様に菜箸で促してあげます。パスタが湯に浸ったらキッチンタイマーをオンします。

  7. 7

    キッチン・タイマーをオンした直後に、すぐ中火に落とし、パスタがくっつかない様、たまに菜箸でパスタを回しほぐしてあげます。

  8. 8

    パスタ茹で上げ指定時間の「2分前」になったら、回す様にオリーブオイル大さじ1を入れ、軽くかき混ぜておきます。

  9. 9

    水気も減った、パスタの茹で上がり指定時間の「1分前」になったら、醤油の回し入れ&ほうれん草を投入。返し和え炒めします。

  10. 10

    指定茹で時間が過ぎても水気が残ってる場合は、そのまま「ほぼ」水気が飛ぶまで少々炒め延長してしまいましょう。
    これで完成。

コツ・ポイント

普通のホウレン草で代用の場合は、水洗い後に、
必ず「アク抜き」をしましょう。
具材や調味料の追加は、和風マイルド味がボケやすいので、具の種類や量に御注意を。
大盛1.5倍の場合、全て1.5倍で、水だけは1.175倍(400ml)にします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
cookgibson
cookgibson @cook_40044505
に公開
関東在住で「お手軽料理」をこよなく愛してます(笑)作る度に味がバラついてしまわない様、明快で、料理初心者でも簡単に作れる様な手法の料理を紹介できれば…と思ってます。とかく「塩コショウで味を整え…」←これ嫌いですw調味料に頼る前にまず、入れる「食材の量バランス」で、味は、かなり変えられると思ってます。「塩分の摂り過ぎ」や「調味料の入れ過ぎ」は、身体にも良くないので御注意しましょう!
もっと読む

似たレシピ