サクッ!でもふんわり♪なワッフル

ナナのママ♪
ナナのママ♪ @cook_7nomama

焼き立てはサクッ!中はふんわりな感じ♪たくさん焼いて冷凍してオーブントースターで軽く焼けばいつでも焼き立てを楽しめます♪
このレシピの生い立ち
子供たちが大好きなサクッとフワッとをマッチさせた軽いワッフルです。次男坊の友達が集まるときに出すと一瞬でなくなる大好評ワッフル。
イースト使ったもっちりもいいけど我が家はやっぱりこれがいいかなぁ~

サクッ!でもふんわり♪なワッフル

焼き立てはサクッ!中はふんわりな感じ♪たくさん焼いて冷凍してオーブントースターで軽く焼けばいつでも焼き立てを楽しめます♪
このレシピの生い立ち
子供たちが大好きなサクッとフワッとをマッチさせた軽いワッフルです。次男坊の友達が集まるときに出すと一瞬でなくなる大好評ワッフル。
イースト使ったもっちりもいいけど我が家はやっぱりこれがいいかなぁ~

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約12枚分
  1. 3個
  2. 砂糖 100g
  3. ケーキ用マーガリン 100g(1本分)
  4. サラダ油 100cc
  5. 牛乳 250cc
  6. 薄力粉 300g
  7. ベーキングパウダー 大さじ1

作り方

  1. 1

    ケーキ用マーガリンはレンジでチンして溶かしておく。

  2. 2

    薄力粉とベーキングパウダーは合わせてふるっておく。

  3. 3

    ボールに卵と砂糖を入れもったりするまでしっかり泡立てる。卵が冷たいとなかなか泡立たないので軽く湯煎するとよいです

  4. 4

    泡立った生地に牛乳を少しずつ加えては泡立て器でぐるぐる混ぜる。

  5. 5

    サラダ油を少しずつ加えては泡立て器でぐるぐる混ぜる。

  6. 6

    溶かしたケーキ用マーガリンも加えてぐるぐる混ぜる。

  7. 7

    薄力粉とベーキングパウダーを合わせてふるったものを2回に分けて加えてぐるぐる優しく混ぜる。

  8. 8

    ワッフルメーカーが適温になったらおたま1杯分の生地を流して4分焼く。※ワッフルメーカーにより焼き時間は調節してください。

  9. 9

    冷凍する場合は冷めたら1つずつラップに包んで冷凍庫へ。食べる時はオーブントースターで2分くらいです。

コツ・ポイント

卵と砂糖をしっかり泡立てたらあとは泡立て器で優しくぐるぐる混ぜるだけです。薄力粉を入れたら切るように混ぜる…とか神経質にならなくても大丈夫ですよ!
卵を泡立てる以外は電動の泡立て器は使用しないでください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ナナのママ♪
ナナのママ♪ @cook_7nomama
に公開
40代半ばにして製菓衛生師の国家試験に合格!製菓学校卒のお菓子作りが大好きなカフェで働く母さんです♪レシピは随時見直してますのでご了承ください。
もっと読む

似たレシピ