♡柿とホウレン草♡の豆腐和え♪

merryG
merryG @cook_40075594

柿の甘みが引き立つ
美味しい1品です♡
お豆腐のまろやかさと
鮮やかな色味で
お箸も進みます♪

このレシピの生い立ち
子供の頃から
柿の季節に
慣れ親しんだ
*白和え*を
私なりに
アレンジして
みました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 柿(富有柿)(一口大に切る) 2分の1個
  2. ほうれん草(色よく茹で2㎝長さにカットする) 2分の1束
  3. 絹ごし豆腐(ペーパーに包み10分放置する) 100g
  4. (A)練りゴマ(白) 大さじ1
  5. (A)マヨネーズ 大さじ1強
  6. (A)薄口しょうゆ 小さじ1

作り方

  1. 1

    ◎絹ごし豆腐の
    ペーパーを外し
    ボウルに入れる
    ◎泡だて器で
    粗く潰す
    ◎(A)を加え
    泡だて器で
    しっかり混ぜる

  2. 2

    ◎ほうれん草の
    水気を良く絞り
    柿と一緒に
    (1)のボウルに
    加える
    ◎ヘラで
    混ぜ合わせれば
    出来上がり♪

コツ・ポイント

◎絹ごし豆腐を
使うことで
舌触りが滑らかに
仕上がる
◎ほうれん草は
手で水気を絞った後
更にペーパーで
水気をしっかりと
取っておくと
味の仕上がりが
良くなる
◎柿はお好みの
柿でも良いですが
富有柿が甘みが
強いので
お薦めです

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

merryG
merryG @cook_40075594
に公開
食べるのも作るのも大好き♡*栄養士資格*日々のお料理が少しでもお役にたてれば嬉しい限りです♡*つくれぼ*して下さる方々♡本当にありがとうございます♡とても励みにさせて頂いております。*レシピの見直し*を随時しております。宜しくお願い致します。ブログ「♡merryG♡の美味しい時間(^^♪」*表紙画像の様なイラスト*を色鉛筆で描いています♪
もっと読む

似たレシピ