ガッツリ系!ハヤトウリの肉巻き

ほかとも
ほかとも @cook_40089843

隼人瓜をメインのおかずになるようコチュジャン&マヨネーズでがっつり系に!※2014.10.31 砂糖の分量変更しました
このレシピの生い立ち
やさい便に入っていたハヤトウリ。煮物ではなく、ガッツリとしたメインのおかずにできないかな?と思い、大根の肉巻きをイメージして作ってみたところ、旦那さん好評のおかずになりました!

ガッツリ系!ハヤトウリの肉巻き

隼人瓜をメインのおかずになるようコチュジャン&マヨネーズでがっつり系に!※2014.10.31 砂糖の分量変更しました
このレシピの生い立ち
やさい便に入っていたハヤトウリ。煮物ではなく、ガッツリとしたメインのおかずにできないかな?と思い、大根の肉巻きをイメージして作ってみたところ、旦那さん好評のおかずになりました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 隼人瓜 1個
  2. 豚肉(薄切り) 100g
  3. 片栗粉 大さじ1
  4. サラダ油(炒め用) 大さじ1/2
  5. (a)砂糖 大さじ1/2
  6. (a)マヨネーズ 大さじ1
  7. (a)料理酒 大さじ1
  8. (a)コチュジャン 小さじ1/2
  9. (a)醤油 小さじ1/2
  10. (a)みりん 小さじ1/2
  11. (a)塩 小さじ1/8

作り方

  1. 1

    ハヤトウリは皮を剥いて縦1.5cm幅に切り、2分下茹でしておく

  2. 2

    (a)の調味料を全て合わせておく

  3. 3

    (1)のハヤトウリに豚肉の薄切りをしっかりと巻き、全て巻き終わったら表面に片栗粉をまぶす

  4. 4

    フライパンを中火で熱しサラダ油を入れたら、(3)の巻き終わりを下にしてフライパンに入れていく

  5. 5

    表面がカリッとしたら焼き色のついていない面を下にして、カリッとした焼き色を全面につける

  6. 6

    豚肉から油が出てきた場合、菜箸にキッチンペーパーなどをはさみ余計な油を吸い取っておく

  7. 7

    フライパンを弱火にし、(a)の合わせ調味料を入れて全体に30秒ほど絡ませたら出来上がり!

コツ・ポイント

・ハヤトウリを下茹でしておくので、火の通りが早い!
・コチュジャンはお好みにより増減で。
・豚肉の脂身が多く、テフロン加工のフライパンであれば炒め用油は不要
-
http://blog.livedoor.jp/hokatomo_gohan/

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ほかとも
ほかとも @cook_40089843
に公開
常備菜や作り置き、さくっとできる主菜など手軽に作れる日々の料理を記録しています。ル・クルーゼや長谷園のかまどさんがお気に入りの調理道具です。ブログにもレシピや作った料理を掲載しています。http://blog.livedoor.jp/hokatomo_gohan/
もっと読む

似たレシピ