作り方
- 1
米を洗い昆布を入れて炊く。
- 2
油あげは熱湯をかけて油抜きをする。
- 3
煮付け用の具材を適当な大きさに切り出し汁で炊き火が通ったら◎印を入れ味付けする。
- 4
ボウルに卵を割り入れ●印の砂糖を加えよく混ぜ フライパンで炒り卵にする。
- 5
ご飯が炊きあがると昆布を取り出し すし酢と合わせる。
- 6
すべての材料が冷めたら すし米と具材を混ぜお皿に盛り トッピング具材をのせて出来上がり。
- 7
すし酢
ID:19175532を参照にして下さい。
もちろん市販品・自家製OKです♫
コツ・ポイント
・山菜は全て揃わなくてもOKです
・入手しやすい山菜ミックスを使って頂いてもOKです
・その場合人参や筍の量を増やして是非具だくさんにして下さいね
・きのこ類を入れても美味しそう~(#^.^#)
似たレシピ
-
ひな祭り♪具だくさんなご馳走ちらし寿司 ひな祭り♪具だくさんなご馳走ちらし寿司
シャキシャキレンコンや甘辛い椎茸の旨味も感じられる五目ちらし寿司です。お祝いやゴールデンウィークの集まりにも♪ナリボー
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19211626