生姜も美味しい、鰹のたたきで角煮

腹ぺこさっちゃん
腹ぺこさっちゃん @cook_40213787

生鰹より、たたきで作った方が美味しいです!お弁当にもいいですよ。
このレシピの生い立ち
お刺身が余ってしまって作ったら、生カツオで作るより美味しいので、今では角煮を作る時はたたきを使います。

生姜も美味しい、鰹のたたきで角煮

生鰹より、たたきで作った方が美味しいです!お弁当にもいいですよ。
このレシピの生い立ち
お刺身が余ってしまって作ったら、生カツオで作るより美味しいので、今では角煮を作る時はたたきを使います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. カツオのたたき 300gくらい
  2. 千切り生姜 3片分
  3. だし汁 200cc
  4. お酒 大さじ2
  5. 砂糖(三温糖) 大さじ1
  6. 醤油 大さじ2
  7. みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    カツオをひとくち大に切り、お湯をかけて、霜降りにし、臭みをとる。

  2. 2

    だし汁、お酒、砂糖、醤油、みりん、生姜、を煮たせたら、カツオを加え、灰汁が出たら、取り除く。

  3. 3

    中火で煮汁が少し残るくらいまで煮詰めたら、出来上がり。

コツ・ポイント

軽く霜降りにすると嫌な臭みはとれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
腹ぺこさっちゃん
に公開
料理は食べるのも作るのも大好きです。最近はお取り寄せにはまってます!
もっと読む

似たレシピ