ツナとオクラの焼うどん

enjoy沖縄あみ
enjoy沖縄あみ @cook_40054423

麺つゆ&マヨで味付け簡単。
あっという間にできちゃいます♪
このレシピの生い立ち
あり合わせの材料で作った焼うどんです。

我が家は現在、空前のパクチーブームで
パクチーペーストを混ぜて食べてみました。
もちろん美味しいです☆
パクチー好きさん、ぜひオススメします♪

ツナとオクラの焼うどん

麺つゆ&マヨで味付け簡単。
あっという間にできちゃいます♪
このレシピの生い立ち
あり合わせの材料で作った焼うどんです。

我が家は現在、空前のパクチーブームで
パクチーペーストを混ぜて食べてみました。
もちろん美味しいです☆
パクチー好きさん、ぜひオススメします♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. オクラ 10本
  2. ツナ缶(小) 1缶
  3. うどん(冷凍) 2玉
  4. めんつゆ(3倍濃縮) 大2
  5. マヨネーズ 大1
  6. トッピング(お好みで)
  7. かつお節 少々
  8. 海苔(千切り) 少々

作り方

  1. 1

    オクラは塩で軽く擦り洗いし、ヘタの角をとって、斜めに半分~1/3に切る。

  2. 2

    うどん麺(冷凍)は
    レンジでほぐれる程度にチン。

  3. 3

    フライパンを温め、油ごとツナ缶を投入。(はねるので注意!)

  4. 4

    オクラを投入し、2~3分くらい炒める。

  5. 5

    うどん麺、麺つゆを投入し、更に1~2分炒め合わせる。

  6. 6

    マヨネーズを投入。全体をよく混ぜ合わせる。

  7. 7

    お皿に盛りつけ、お好みのトッピングを乗せて完成☆

コツ・ポイント

すぐ完成しちゃうので、食べる直前に作って出来立てを食べるのがベスト♪
マヨネーズはお好みで加えて下さい。
今回はカロリーハーフのものを使用しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
enjoy沖縄あみ
に公開
沖縄在住の40代主婦。特別養子縁組で迎えた娘の育児を満喫中。2016年の目標は、日々丁寧に、特別な日のイベントメニューを素敵に!!クックのレシピエールsantababyさんは我が心の師匠( *´艸`)憧れ♡わんにゃんと趣味のパステルアートのblog沖縄暮らし♡PASTEL COLORは只今サボり中。(料理ネタ殆どなし^^;)天使を描く沖縄のアーティスト・上間陽恵さんのファンクラブ会員♡
もっと読む

似たレシピ