簡単に作れるお店の味のうどん

尾道の昆布問屋 @cook_40043766
昆布だし醤油をお湯で薄めるだけでお店の味(関西風)のうどんが簡単に出来ます。
このレシピの生い立ち
お店の味を再現できる関西風出しの効いたうどんです。
作り方
- 1
冷凍うどんを茹で、乾燥カットワカメをお湯で戻しておきます。
- 2
昆布だし醤油にお湯200ccを注ぎスープを作り、ゆでたうどんを入れます。
- 3
トッピングで揚げ玉、温泉たまご、ネギを入れて完成です。
コツ・ポイント
昆布だし醤油を薄めるだけで麺つゆになり昆布の旨味とかつおのコクが効いて
とってもおいしいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
夏にピッタリ!簡単!冷やしたぬきうどん 夏にピッタリ!簡単!冷やしたぬきうどん
暑い夏には冷たいうどんがよく似合う!食欲が無くても、きゅうりとワカメでサッパリ食べられる。そして主役の揚げ玉がイイね 風見鶏シン -
-
-
-
-
超簡単☆10分でわかめたっぷりうどん♪ 超簡単☆10分でわかめたっぷりうどん♪
食べたい時にさっと作れる、簡単だけどしっかり美味しいワカメうどん。ワカメの歯ごたえと鰹節のダシが絶妙。梅干を入れても…♪ なっぱっぱっぱ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19212435