レバーパテ-レシピのメイン写真

レバーパテ

にく☆ざんまい
にく☆ざんまい @cook_40136483

覚え書き
このレシピの生い立ち
忘れないように

レバーパテ

覚え書き
このレシピの生い立ち
忘れないように

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鳥レバー 300g
  2. 玉ねぎ 150g
  3. 無塩バター 150g
  4. 300ml
  5. ○醤油 大さじ2
  6. ○砂糖 大さじ1/2
  7. ○生姜 1片
  8. ○ローリエ 1枚
  9. ☆ブランデー 20ml
  10. ☆バルサミコ酢 小さじ1/2
  11. ☆塩 小さじ1/2
  12. バゲット 適量

作り方

  1. 1

    鳥レバーはつながっている部分を切り離し、白い筋を切り取って2cm幅に切る。

  2. 2

    ボウルに入れ、流水にさらしながらレバーを洗う。血管が抜け出て水が濁ったらザルにあげる。これを3.4回繰り返す。

  3. 3

    鍋に湯を沸かし、臭み消しのために酢を少々いれて沸騰したらレバーを投入。すぐに菜箸でかき混ぜると残った血管が抜け出てくる。

  4. 4

    3分程強火で茹でたらザルにあげて、ボウルに移して再び流水で洗う。浮いたくるレバーのかけらは捨てる。

  5. 5

    玉ねぎは四つ割にしてから繊維に直角に1㎝幅に切る。鍋にレバーと玉ねぎ、○を入れて強火、沸騰したらアクをとって中火にする。

  6. 6

    落し蓋をして時々混ぜ30分程煮る。汁気がなくなるまで煮詰め、汁気が少なくなったら生姜、ローリエをとり水気を飛ばす。

  7. 7

    熱いうちにフードプロセッサーに入れて10秒、レバーは少しザラついてた方が良い。バターを2回に分け数秒ずつ回す。

  8. 8

    ☆を加え、はねないように小刻みにスイッチを入れてから最後に10秒程かけ、滑らかなペーストにする。

  9. 9

    器の内側にバターを塗りレバーを流し入れる。常温になったら出来上がり。

コツ・ポイント

有塩バターの場合は塩は不要。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
にく☆ざんまい
にく☆ざんまい @cook_40136483
に公開
お肉と卵が大好きです☆
もっと読む

似たレシピ