作り方
- 1
玉ねぎの上の部分、又は下の部分を切るのですが、切り方にコツがいります。
- 2
玉ねぎの白いところって切りやすいですが、茶色い皮は切りにくいですよね?
そこを利用して、、、 - 3
包丁を下まで入れますが、茶色い皮がまだ切れていない状態をキープ!!
- 4
包丁で押さえたまま玉ねぎを上に持ち上げる!
すると写真のようになります。 - 5
反対側も同じようにします。
- 6
写真の印のところから横にめくっていけば、、、
- 7
こんな風にツルッと皮が剥けます☆
コツ・ポイント
茶色い皮を切らないようにする事。
最後に包丁を引いてしまうと切れるので、下まで下ろしたら包丁は動かさない!
似たレシピ
-
-
-
-
超簡単スープの素とツナ缶でレンチンパスタ 超簡単スープの素とツナ缶でレンチンパスタ
材料はカップスープの素と、ツナ缶、水、パスタだけ(*^_^*)包丁いらず、パスタ手で折って材料突っ込みレンジで☆げおGeo♂ぴっぴ
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19213779