はやとうりの酢の物

いとぴ @cook_40065900
はやとうりにすばやく味がしみこむ酢の物です。はやとうりの切り方がポイント!写真では、塩蔵わかめの代わりに乾燥ひじきです。
このレシピの生い立ち
現在我が家では、はやとうりが大豊作!でもぬかづけばかりでは飽きてしまう・・・。ということで、味の淡白なはやとうりを酢の物にし、味のしみこみがよくてすぐできる工夫をしました。
はやとうりの酢の物
はやとうりにすばやく味がしみこむ酢の物です。はやとうりの切り方がポイント!写真では、塩蔵わかめの代わりに乾燥ひじきです。
このレシピの生い立ち
現在我が家では、はやとうりが大豊作!でもぬかづけばかりでは飽きてしまう・・・。ということで、味の淡白なはやとうりを酢の物にし、味のしみこみがよくてすぐできる工夫をしました。
作り方
- 1
はやとうりは、スライサーで細い千切りにする(刺身のつまのような細さ)。水に放し、ザルにあげておく。
- 2
塩蔵わかめは水で戻し、細かく切る。
酢・塩・砂糖をあわせておく。 - 3
合わせ酢にはやとうり、わかめ、しらすを入れてよく混ぜ合わせる。
- 4
コツ・ポイント
はやとうりを細い千切りにすることで、合わせ酢がからみやすくなります。簡単スピードレシピです♪
写真では、塩蔵わかめがなかったので乾燥ひじきを戻して使いました。ちなみに、お皿も私の手作りです♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19214541