豆腐茶碗蒸しのコンソメあんかけ

hayome
hayome @cook_40039014

とっても簡単にメインになるおかずができました!豆腐と卵で栄養満点です。
このレシピの生い立ち
家にあるもので立派なおかずになる見栄えのいいものを…と考えて。

豆腐茶碗蒸しのコンソメあんかけ

とっても簡単にメインになるおかずができました!豆腐と卵で栄養満点です。
このレシピの生い立ち
家にあるもので立派なおかずになる見栄えのいいものを…と考えて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豆腐(絹でも木綿でも) 1丁
  2. 1個
  3. ツナ缶 1缶
  4. 乾燥わかめ(なくても可) ひとつまみ
  5. 片栗粉 小さじ1×2
  6. コンソメ(固形) 1個
  7. 塩コショウ 適宜

作り方

  1. 1

    水気を切った豆腐に、卵、ツナ缶(オイルごと)、片栗粉小さじ1、塩コショウ、乾燥わかめ1つまみを加えて、混ぜます。

  2. 2

    1をラップを敷いた耐熱性の容器に入れ、レンジで5分間チンします。

  3. 3

    取り出して皿に盛ったら、水カップ1にコンソメを入れ火にかけて溶かし、
    水溶き片栗粉でとろみをつけた餡をかければ完成。

コツ・ポイント

乾燥わかめは豆腐の水気を吸ってくれるので、あると尚良いです。仕上げにゴマや刻みネギを散らすと美味しくなります。チンする時間は容器の形によって違うので、調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
hayome
hayome @cook_40039014
に公開
hayomeです
もっと読む

似たレシピ