豆腐入り茶碗蒸しの餡かけ

ドドレミ♪
ドドレミ♪ @cook_40296627

白だしで簡単にできる茶碗蒸しを豆腐入りでボリュームたっぷりに。カニカマトッピングで彩りも良く、夏は冷やしても…

豆腐入り茶碗蒸しの餡かけ

白だしで簡単にできる茶碗蒸しを豆腐入りでボリュームたっぷりに。カニカマトッピングで彩りも良く、夏は冷やしても…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 茶碗蒸し用
  2. 豆腐 1丁
  3. 2個
  4. 白だし 大さじ2
  5. 180cc
  6. 餡かけ用
  7. 150cc
  8. 白だし 大さじ1
  9. みりん 小さじ1
  10. 少々
  11. 水溶き片栗粉 適量
  12. トッピング
  13. カニカマ 2本
  14. ミツバ 少々

作り方

  1. 1

    器に豆腐を1/2丁ずつ入れる。

  2. 2

    卵を菜箸で切るように溶き混ぜ、水と白だしを加える。

  3. 3

    豆腐の上に卵液を漉しながら入れる。

  4. 4

    ストウブ鍋に1センチくらい湯を沸かし、オーブンペーパーを敷いて、器を入れ、蓋をして中火で6分蒸す。

  5. 5

    餡かけの材料を小鍋で沸かし、水溶き片栗粉を入れてトロミをつける。

  6. 6

    蒸し上がった茶碗蒸しにカニカマを割いてのせ、餡をかける。

  7. 7

    青みのミツバなどをのせて、出来上がり。

コツ・ポイント

卵は菜箸2本で切るように混ぜると滑らかです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ドドレミ♪
ドドレミ♪ @cook_40296627
に公開

似たレシピ