
鯛の頭で簡単鯛ご飯

aosora @cook_40103560
鯛あらを香ばしく焼いてから炊き込みご飯にします。
このレシピの生い立ち
確かTwitterでフォローしてる人が作っていたのを私もやってみました。
鯛の頭で簡単鯛ご飯
鯛あらを香ばしく焼いてから炊き込みご飯にします。
このレシピの生い立ち
確かTwitterでフォローしてる人が作っていたのを私もやってみました。
作り方
- 1
鯛あらの鱗を包丁の背で擦って剥がす。
- 2
鯛あらをグリルで香ばしく焼く
- 3
焼いている間に米を研ぎ、ザルにあけておく。
- 4
あらをひっくり返して裏も焼く。
- 5
米を炊飯釜に戻し、だし粉、醤油、酒、味醂を入れてから3合の目盛りに合わせて水を入れる。
- 6
焼いたあらを炊飯釜に入れてから炊飯器にセットして炊飯器のスイッチを入れる。
- 7
炊飯器の炊けたアラームがなったら鯛あらの皮と骨を取り除きざっくり混ぜて完成です。
コツ・ポイント
骨からだしが出ますので香ばしくなるまで焼いてください。
似たレシピ
-
-
-
-
人参炊き込みご飯♪簡単な炊き込みご飯♪ 人参炊き込みご飯♪簡単な炊き込みご飯♪
つくれぽありがとう♪簡単な炊き込みご飯♪人参と米があれば出来る炊き込みご飯!人参を炒めて炊き込むので甘味際立つ! 漢方薬のタカキ大林店
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19217403