新食感!なすと豆腐のネバつるっ♪揚げ浸し

ままゆず
ままゆず @cook_40044483

いつもの揚げびたしに飽きたら、ぜひ作ってみてください♪つるっと食べれますよ!
このレシピの生い立ち
テレビでどこかの居酒屋メニューとして紹介されていたので自己流に作ってみました!!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 豆腐 1/2丁
  2. 長なす 1本
  3. 長いも 5センチくらい
  4. 片栗粉 適量
  5. めんつゆ・水(冷・温はお好みで♪) 適量
  6. こねぎ 少々

作り方

  1. 1

    豆腐、なすを食べやすい大きさに切ります。なすは隠し包丁を入れて、水にさらしてからキッチンペーパーでよく水気をふいておく。

  2. 2

    長いもはすりおろします。

  3. 3

    豆腐は片栗粉をしっかりつけて揚げます。箸で持った時にしっかり持てるくらいまで!!

  4. 4

    なすはそのまま素揚げします。
    大きさにもよりますが、30秒~1分くらい。

  5. 5

    器に豆腐、なすを盛り、そばつゆより少し濃いくらいの濃度のめんつゆをかけて、長いもをのせ、こねぎをちらしてできあがり。

コツ・ポイント

揚げもちもおすすめです!もちをそのまま揚げて、あとは5と同じです♪
卵黄(2人分だと卵1個分の卵黄は多いので、1/2個分をすりおろした長芋に混ぜ混ぜorうずら)を上にのせたり、きざみのりや青のりをプラスしても美味しいと思います☆

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ままゆず
ままゆず @cook_40044483
に公開
子育てをしつつ、ダンナさまにおいしい料理を食べてもらえるよう、日々楽しくキッチンに立ってます♪ いつか娘にお料理の参考にしてもらえたらいいなと、簡単でわかりやすいレシピを載せていこうと思います・・☆☆♡13歳と10歳と8歳の三姉妹のママです♡ 子育てに追われ、なかなかの放置状態ではありますが、気長に掲載をお待ち頂ければ幸いです。福島県在住。 調理師免許・・・一応持ってます。
もっと読む

似たレシピ