芽キャベツとマスタードのパスタ

ちんひん
ちんひん @cook_40177012

いつも脇役の芽キャベツをメインの具に!
芽キャベツのほろ苦さとマスタードの相性ぴったり。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にある少ない材料で出来たパスタです。
キャベツとマスタードの相性はばつぐん!

芽キャベツはいつもスープに入ったり、副菜になりがちだけども今回はメインの具として!

辛いのがお好みの方はにんにくの段階でちぎった鷹のつめを加えても。

芽キャベツとマスタードのパスタ

いつも脇役の芽キャベツをメインの具に!
芽キャベツのほろ苦さとマスタードの相性ぴったり。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にある少ない材料で出来たパスタです。
キャベツとマスタードの相性はばつぐん!

芽キャベツはいつもスープに入ったり、副菜になりがちだけども今回はメインの具として!

辛いのがお好みの方はにんにくの段階でちぎった鷹のつめを加えても。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. パスタ 200g
  2. にんにく(みじん切り) 2かけ
  3. 芽キャベツ 8~10個
  4. マスタード 大さじ2~3
  5. 塩、こしょう 適量
  6. ブイヨン 大さじ1
  7. 粉チーズ お好み

作り方

  1. 1

    芽キャベツは洗って半分に切り、芯のところに切り込みを入れておく。

  2. 2

    お鍋に湯を沸かし始め、フライパンには油とにんにくを弱火で火にかける。お湯が沸いたらパスタを茹で始める。

  3. 3

    香りが立ってきたら、芽キャベツを入れて塩、こしょう。強火で油が回るように炒める。

  4. 4

    茹でているパスタのお鍋から大さじ5杯程、フライパンに入れ、ふたをして中火で2~3分蒸し焼きに。

  5. 5

    パスタは表示茹で時間ので時間の3分ほど早めにあげておく。

  6. 6

    芽キャベツに火が通ったらパスタとブイヨンを入れ、フライパンをあおる。

  7. 7

    味を見て、最後にマスタードを入れからめて完成。粉チーズはお好みでフライパンの中で和えてもお皿に盛ってからかけても。

コツ・ポイント

1)パスタが少し固め位のときにフライパンで芽キャベツと炒めながら火を通す。
2)パスタと芽キャベツを一緒に炒める時はなるだけフライパンを返すようにする。(芽キャベツが崩れやすいため)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちんひん
ちんひん @cook_40177012
に公開
カナダ在住。クックパッドからいろいろ知恵をいただいてお料理楽しんでいます。自身がグルテンもしくは小麦アレルギーの可能性があり、最近はグルテンフリーのお料理をいろいろ試しています。
もっと読む

似たレシピ