イワシのローズマリーパン粉揚げ

デカちゃん
デカちゃん @cook_40052128

いわしの旬の季節です。最近は3枚におろしたものが売ってます。簡単、美味、安い・・・ぜひ作ってみて!!
このレシピの生い立ち
ベランダで育てているローズマリー、肉や魚を焼く時や、オリーブオイルに漬けこんだりしていましたが、他にも使えないかなーとパン粉にまぜてみたら、美味しかった!

イワシのローズマリーパン粉揚げ

いわしの旬の季節です。最近は3枚におろしたものが売ってます。簡単、美味、安い・・・ぜひ作ってみて!!
このレシピの生い立ち
ベランダで育てているローズマリー、肉や魚を焼く時や、オリーブオイルに漬けこんだりしていましたが、他にも使えないかなーとパン粉にまぜてみたら、美味しかった!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. いわし 4匹
  2. 生ローズマリー(きざむ) 小2
  3. 生パン粉 適宜
  4. 1個
  5. 小麦粉 適宜
  6. 塩、こしょう 適宜
  7. 牛乳 適宜
  8. レモン 1/2コ
  9. 揚げ油

作り方

  1. 1

    いわしは、3枚におろしたものを買いました。
    牛乳にしばらく浸しておく。

  2. 2

    生ローズマリーは、葉だけを取り、みじん切りにして生パン粉とまぜる。
    生がない時は、ドライでもOK、分量は半分位。

  3. 3

    牛乳をふき取った、いわしに塩こしょうをし、小麦粉、溶き卵、パン粉の順につける。

  4. 4

    フライパンに多めの油をいれて揚げる。

  5. 5

    揚がったら、油をきり、レモンをそえる。

コツ・ポイント

イワシは、牛乳に浸して臭みをとります。生パン粉は、しっかりと付けないと、散ってしまいますのできをつけて。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
デカちゃん
デカちゃん @cook_40052128
に公開
千葉県在住です。美味しいものと、旅が大好きです。娘との旅や友人との旅、そして一人旅も、近くの散策や散歩も旅のうち、大きな旅から小さな旅まで、それぞれに大好き!!美味しいものは、食べるのは勿論、作るのも、探すのも大好きです。
もっと読む

似たレシピ