大豆のお肉の野菜煮

こいけー
こいけー @cook_40037878

「大豆のお肉(ミンチタイプ)をお肉の代わりにして、野菜と一緒に煮込みました。
このレシピの生い立ち
大豆のお肉をモニターでいただいたので、野菜と一緒に煮てみました♪

大豆のお肉の野菜煮

「大豆のお肉(ミンチタイプ)をお肉の代わりにして、野菜と一緒に煮込みました。
このレシピの生い立ち
大豆のお肉をモニターでいただいたので、野菜と一緒に煮てみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 大豆のお肉(ブロックタイプ) 1袋(肉と汁に分けておく)
  2. 干ししいたけ 6枚(戻して、戻し汁は50cc取っておく)
  3. 人参 1本
  4. ごぼう 1本
  5. めんつゆ 100cc
  6. 大さじ1
  7. 干ししいたけの戻し汁 50cc

作り方

  1. 1

    大豆のお肉(ブロックタイプ)を使います。

  2. 2

    人参、ごぼう、干ししいたけは大きさを1cmくらいにそろえて切って、ごぼうと人参はそれぞれレンジ600Wで2分温める。

  3. 3

    鍋に干ししいたけの戻し汁、めんつゆ、酒、大豆のお肉の汁を入れて煮立てる。

  4. 4

    人参、ごぼう、干ししいたけ、大豆の肉を③に入れて、具がやわらかくなるまで煮る。

  5. 5

    汁が多い時はフタを開けて水分を飛ばし、火を止める。火をとめたらふたをして10分おいたら出来上がり。

コツ・ポイント

汁けが多い時は、フタを開けて水分を飛ばした方が味がつきます。
大豆のお肉は薄味なので、濃いめの味が好きな方はもう少し濃い味にした方が良いかもしれません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
こいけー
こいけー @cook_40037878
に公開
料理やお菓子作りが好きです。たくさんの料理のレシピが載っているのでいつも参考にさせていただいています。私もみなさんのように上手に作れたらいいなと思っています。
もっと読む

似たレシピ