プリンみたいにふゎ~なめらか卵焼き

kanaぴょん☆
kanaぴょん☆ @cook_40096840

素人でも料理屋のように焦げ目もつなぎ目もないなめらかな卵焼きができちゃいます
( ^-^)ノ∠※。.:*:・

このレシピの生い立ち
お弁当に入れても美味しい卵焼きを作りたくて、試行錯誤を重ね出来上がりました(*^O^*)

プリンみたいにふゎ~なめらか卵焼き

素人でも料理屋のように焦げ目もつなぎ目もないなめらかな卵焼きができちゃいます
( ^-^)ノ∠※。.:*:・

このレシピの生い立ち
お弁当に入れても美味しい卵焼きを作りたくて、試行錯誤を重ね出来上がりました(*^O^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 3個(Lサイズ)
  2. 白だし 大さじ1/2〜大さじ1
  3. 片栗粉 小さじ1
  4. 砂糖 大さじ3
  5. 牛乳 大さじ2
  6. マヨネーズ 大さじ1弱

作り方

  1. 1

    卵焼き器に少し油を入れてしっかり温めておきます

  2. 2

    ボールに白だしと片栗粉を入れて、片栗粉を溶かします。そこに卵を割って混ぜます。次に残りの調味料を入れて混ぜます。

  3. 3

    卵焼き器の火を止めます❗

  4. 4

    卵を混ぜながら2/3流し入れます。
    まだ火は付けません。

  5. 5

    箸で炒り卵を作るみたい半熟位になるまでまぜます。余熱で固まっていくので焦げる心配もありません。

  6. 6

    もし固まらなくなってきたら、火を付け、弱火でやって下さい。

  7. 7

    半熟になったら巻いていきます。火が付いていないので焦らなくても大丈夫です❕

  8. 8

    巻き終えたら、中の気泡や空洞をつぶすようにフライ返しでぎゅっぎゅっと押します。

  9. 9

    ここで点火❕
    向こう側に寄せ、残りの1/3を流し入れます。
    中火の弱位にして同じようにまぜまぜして半熟になったら巻きます

  10. 10

    巻き終えたら、またぎゅっぎゅっとフライ返しで押します。
    まだ中は半熟なので蓋をして弱火で蒸し焼きにします。

  11. 11

    3分位でひっくり返して、さらに3分蒸し焼きにします。
    様子をみてまだ生っぽかったらもう少し蒸し焼きします

  12. 12

    焼き上がったら、取りだし、キッチンペーパーでくるんでラップを巻いて形を整え冷めるまで待ったら出来上がり(*^O^*)

  13. 13

    こんな風にできました♪

  14. 14

    冷蔵庫で冷してもふわふわです。作りおき出来るので、前の晩に作っても全然大丈夫❕

  15. 15

    冷凍保存もできます。
    一つずつラップにくるんで冷凍!
    凍ったままをお弁当に入れて自然解凍で✨

  16. 16

    ★かまぼこハートは
     レシピID:20238763
    ★ミニハンバーグは
     レシピID:18189659
    参考にさせて頂きました

  17. 17

    クックパッド弁当です❗

コツ・ポイント

白だしを入れると、焼けても水分が外に出てきてしまいますが、片栗粉を入れることで出汁を閉じ込めてくれるので、冷めてもしっとりなめらかです。
白だしはお好みで調整してください。だしをしっかり効かせたかったら大さじ1でいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kanaぴょん☆
kanaぴょん☆ @cook_40096840
に公開
2015.10からクックパッド始めました。仕事と家事を両立させながら楽しく料理作ってま〰す❤普段の食事の定番メニューを中心にみんなが美味しいって言ってくれるような料理を、誰でも作れるようにレシピを分かりやすく❕を心がけています♡ 長野県在住。インスタもやってます。nakorin_Kitchenで検索して遊びに来てください♬♬٩(๑❛▽❛๑)۶♡
もっと読む

似たレシピ