粉無しヘルシーな半熟お好み焼きもどき

開運食コンシェルジュ
開運食コンシェルジュ @cook_40062130

アレルギーをお持ちの方にも美味しく頂ける♫粉物ないので冷蔵庫であるもので簡単♫
このレシピの生い立ち
断食直後で粉物はちょっと…粉無しで優しいお好み焼きを作ろればいいじゃん♫から出来ました♫

粉無しヘルシーな半熟お好み焼きもどき

アレルギーをお持ちの方にも美味しく頂ける♫粉物ないので冷蔵庫であるもので簡単♫
このレシピの生い立ち
断食直後で粉物はちょっと…粉無しで優しいお好み焼きを作ろればいいじゃん♫から出来ました♫

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 長芋 半分
  2. 蓮根 2個
  3. 長ネギ 3本
  4. エリンギ 1個
  5. 納豆 2パック
  6. 味噌 大さじ2
  7. 少量

作り方

  1. 1

    蓮根、エリンギは細め切り。長ネギは適当に切る。
    長芋はすりおろす。

  2. 2

    蓮根は酢水に。長芋に酢を垂らしまぜる。

  3. 3

    材料を全て混ぜ合わせる。
    味噌はお湯で溶いてから混ぜる。

  4. 4

    蓋をして片面のみ焼いて盛り付け完成〜♫
    卵など入ってないので半熟でおっけ〜!両面焼いても香ばしく♫

コツ・ポイント

トッピングは今回おろし、梅干し、蓮根で。しそ、ミョウガなど夏らしくすることも♫

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
開運食コンシェルジュ
に公開
開運食コンシェルジュまゆです。すぐ出来る簡単レシピを掲載していきます。
もっと読む

似たレシピ