柿の産地から♪柿とインゲンのツナサラダ

andCOZY @cook_40101057
頂いた柿がたくさん!やわらかくなる前にさっぱりサラダでも召し上がれ♡
このレシピの生い立ち
柿の産地に住んでいて、毎年秋になるとたくさん頂きます。そのまま食べるのも好きですが、どんどん追熟していくので消費率アップのためにサラダにしてみたら夫にも子供にも好評でした!
柿の産地から♪柿とインゲンのツナサラダ
頂いた柿がたくさん!やわらかくなる前にさっぱりサラダでも召し上がれ♡
このレシピの生い立ち
柿の産地に住んでいて、毎年秋になるとたくさん頂きます。そのまま食べるのも好きですが、どんどん追熟していくので消費率アップのためにサラダにしてみたら夫にも子供にも好評でした!
作り方
- 1
たまねぎは繊維を断つように薄くスライスして水にさらす
- 2
いんげんは程よく茹でて、ザルに上げて水気をきる
粗熱が取れたら長いものは半分の長さに切る
- 3
柿は5㎜程度の細切りにする
- 4
いんげん、柿、絞ったたまねぎをボウルに入れ、油を軽くきったツナ缶と◆の調味料を入れて合わせる
- 5
お皿に高さが出るように盛り付け、上から黒こしょうをバリバリ挽いて完成
(子供用には黒こしょう無しでも)
コツ・ポイント
柿は柔らかすぎないものを使ってください。
たまねぎは無くてもいいです。
調味料は好みで量を調節してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ズッキーニと玉ねぎのレモン風ツナサラダ ズッキーニと玉ねぎのレモン風ツナサラダ
旬のズッキーニを生でたっぷり食べられる美味しいサラダができました。レモンでさっぱり、でもにんにくと黒胡椒でパンチもあります。良く冷えた白ワインに合う〜! ぺぺろん☆ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19269740