ナゲット風☆チキンバーグ

tricotraye
tricotraye @cook_40053261

鶏のひき肉に高野豆腐の粉末をまぜて、コーンミールの衣をつけて焼きました♪
このレシピの生い立ち
コーンミールが残っていたので、チキンナゲットみたいにしてみたいなと思って作りました。実際は衣は少なめですが・・米粉を使うとカリっとした食感になります。高野豆腐が入るのですこし大豆の風味がしてあっさりした仕上がりです。お好みでケチャップなど♪

ナゲット風☆チキンバーグ

鶏のひき肉に高野豆腐の粉末をまぜて、コーンミールの衣をつけて焼きました♪
このレシピの生い立ち
コーンミールが残っていたので、チキンナゲットみたいにしてみたいなと思って作りました。実際は衣は少なめですが・・米粉を使うとカリっとした食感になります。高野豆腐が入るのですこし大豆の風味がしてあっさりした仕上がりです。お好みでケチャップなど♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約8個分
  1. 鶏ひき肉 300g
  2. 高野豆腐粉末 大さじ2
  3. 粉末がなければ高野豆腐) (1個)
  4. 大さじ1
  5. 片栗粉 大さじ1
  6. 小さじ1/2
  7. こしょう 2~3振り
  8. コーンミール 1/2カップ
  9. 米粉小麦粉でも) 1/2カップ
  10. 150cc
  11. 焼き用オリーブオイル 大さじ4~5

作り方

  1. 1

    鶏ひき肉、高野豆腐の粉は調味料を入れてよくこねる。(普通の高野豆腐の場合は水で戻してから細かくちぎってまぜる)衣を作る。

  2. 2

    手に油(分量外)をつけて8等分した肉ダネを丸め、衣を全体に絡ませてオリーブオイルをひいたフライパンで焼く(中火~弱火)。

  3. 3

    焼き色がついたら返して蓋をして蒸し焼きにする(約5~7分)両面きつね色になったら出来上がり。

  4. 4

    お弁当のおかずにも♡♡

コツ・ポイント

高野豆腐の粉タイプがなければ、普通の高野豆腐を戻してから使います。その場合はよくなじむように細かくちぎってしっかり混ぜてください。鶏ひき肉はくっつきやすいので、油を手に塗ってから丸めると扱いやすいです。油で揚げても美味しいと思います♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
tricotraye
tricotraye @cook_40053261
に公開
自宅で料理教室を始めてはや7年。今のご時世で一時休業してますが、こちらに載せているレシピが誰かのお役に立てれば嬉しいです♬カンタンお手軽だけど、いつもの料理と一味ちがうメニューを目指しています^^つくれぽにお返事できなくなり、直接お礼が言えないのですが、いつも有り難く拝見しております!レシピを参考にして下さった皆様ありがとうございます!この場を借りて感謝申し上げます♬
もっと読む

似たレシピ