ストウブで♪ラタトゥイユ

reiko311
reiko311 @cook_40071311

野菜がたんまり食べれます!
このレシピの生い立ち
ストウブでも、ルクルーゼでも、厚手の鍋で♪

ストウブで♪ラタトゥイユ

野菜がたんまり食べれます!
このレシピの生い立ち
ストウブでも、ルクルーゼでも、厚手の鍋で♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ナス 4本
  2. 玉ねぎ 大1個
  3. ズッキーニ 1本
  4. ビーマン 4個
  5. 黄色パプリカ 1個
  6. 人参 1本
  7. エリンギ 1パック
  8. ニンニク 2片
  9. トマト缶(バジル風味) 2缶
  10. ベーコン 適量
  11. コンソメキューブ 2〜3個
  12. クレイジーソルト 適量
  13. オリーブオイル 適量

作り方

  1. 1

    野菜を好みの大きさに切る。大きさを揃えるとキレイです。

  2. 2

    鍋にたっぷりめにオリーブオイルを入れ、みじん切りニンニクを入れ火にかける。香りが出たらみじん切りベーコンを入れて炒める

  3. 3

    2.に玉ねぎを入れて良く炒める。火が通りにくい順に野菜を全て炒める。クレイジーソルトで味付けトマト缶を潰しながら入れる。

  4. 4

    コンソメを入れて、味が足りなければクレイジーソルトを足す。お好みでウスターソースやカレー粉を隠し味で入れても美味しいです

  5. 5

    蓋をして弱火で30分煮込む。蓋を開けて煮詰める。野菜の甘味がたっぷりのラタトゥイユが出来上がり☆

  6. 6

    冷凍保存した物で後日パスタを作りました

コツ・ポイント

自家製のコーンパンと頂きました。普通のお鍋だとコトコト一時間かな?冷やしてもヨシ、パスタでヨシ、冷ごはんと混ぜてチーズを乗せて焼いてもヨシ、冷凍保存可。材料は冷蔵庫の残り物でアレンジしてみて下さい☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
reiko311
reiko311 @cook_40071311
に公開

似たレシピ