蕗の葉の佃煮

木瓜
木瓜 @cook_40016827

 蕗についてる葉っぱ、捨てちゃったら勿体ない。ちょっと面倒だけど、ほろ苦い佃煮に。
このレシピの生い立ち
 蕗の葉っぱの佃煮のレシピを見つけて忠実に作っていたのが、だんだん面倒になってちょっと自己流に。調味料は完全自己流に。

蕗の葉の佃煮

 蕗についてる葉っぱ、捨てちゃったら勿体ない。ちょっと面倒だけど、ほろ苦い佃煮に。
このレシピの生い立ち
 蕗の葉っぱの佃煮のレシピを見つけて忠実に作っていたのが、だんだん面倒になってちょっと自己流に。調味料は完全自己流に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

葉っぱ500gぶん
  1. 蕗の葉 500g
  2. 重曹 小さじ5
  3. ○水 5カップ
  4. ○醤油 1カップ
  5. ○みりん 1カップ
  6. ○砂糖 大さじ5
  7. ○酢 大さじ5
  8. (好みで)白煎りゴマ 大さじ1~

作り方

  1. 1

     蕗の葉は洗って5cm幅に切った後、千切りに。水にさらしてぎゅっと絞る。重曹をかけた後、たっぷりの熱湯をかけて混ぜる。

  2. 2

     ぎゅっと絞って熱湯で5分ゆで、水にさらす。15分くらいしたらぎゅっとしぼって水をかえる、を2回繰り返す。

  3. 3

     鍋に蕗の葉、○の材料を入れて煮立て、煮立ったら弱火にして、汁気がなくなるまで煮詰める。お好みで白ごまをふる。

コツ・ポイント

 面倒でも洗ってぎゅっとしぼる、はこれ以上減らさないように~~~。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
木瓜
木瓜 @cook_40016827
に公開
 「ぼけ」と読みます。半世紀以上生きてます。https://bokeuri.livedoor.blog/もありますが、更新はあまりしません。
もっと読む

似たレシピ