蕗の葉の佃煮

木瓜 @cook_40016827
蕗についてる葉っぱ、捨てちゃったら勿体ない。ちょっと面倒だけど、ほろ苦い佃煮に。
このレシピの生い立ち
蕗の葉っぱの佃煮のレシピを見つけて忠実に作っていたのが、だんだん面倒になってちょっと自己流に。調味料は完全自己流に。
蕗の葉の佃煮
蕗についてる葉っぱ、捨てちゃったら勿体ない。ちょっと面倒だけど、ほろ苦い佃煮に。
このレシピの生い立ち
蕗の葉っぱの佃煮のレシピを見つけて忠実に作っていたのが、だんだん面倒になってちょっと自己流に。調味料は完全自己流に。
作り方
- 1
蕗の葉は洗って5cm幅に切った後、千切りに。水にさらしてぎゅっと絞る。重曹をかけた後、たっぷりの熱湯をかけて混ぜる。
- 2
ぎゅっと絞って熱湯で5分ゆで、水にさらす。15分くらいしたらぎゅっとしぼって水をかえる、を2回繰り返す。
- 3
鍋に蕗の葉、○の材料を入れて煮立て、煮立ったら弱火にして、汁気がなくなるまで煮詰める。お好みで白ごまをふる。
コツ・ポイント
面倒でも洗ってぎゅっとしぼる、はこれ以上減らさないように~~~。
似たレシピ
-
-
-
ふきの葉もたべれる!味噌味の佃煮 ふきの葉もたべれる!味噌味の佃煮
みなさん捨ててしまいがちなふきの葉、食べれます!ふきはくせがあるので味の濃い味噌で佃煮を作ってみました!以外と簡単です! mai_68 -
♡農家直伝♡甘めっ!ふきの葉佃煮 ♡農家直伝♡甘めっ!ふきの葉佃煮
ふきの採れる季節に葉っぱもあますことなく美味しく食べたいと思い甘めの佃煮を作ってみました!おにぎりに入れても美味しいです 綾善ファーム -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19224159