棒餃子〜覚書〜

☆ふーちゃん☆sf
☆ふーちゃん☆sf @cook_40132996

覚書です。
生姜はたっぷりがうまい!
このレシピの生い立ち
自分用の覚書です

棒餃子〜覚書〜

覚書です。
生姜はたっぷりがうまい!
このレシピの生い立ち
自分用の覚書です

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚バラ 200g
  2. キャベツ 150g
  3. ニラ 25g
  4. しょうが 1かけ
  5. しょうゆ 大さじ1
  6. 大さじ1
  7. ごま 大さじ1/2
  8. 塩・黒胡椒 少々
  9. 餃子の皮 39枚

作り方

  1. 1

    キャベツはみじん切り
    ニラは小口切り
    生姜はすりおろす

  2. 2

    豚バラを刻み、包丁で叩く

  3. 3

    生姜・しょうゆ・酒・ごま油・塩・黒胡椒をまぜておく

  4. 4

    2と3を合わせる

  5. 5

    4と野菜を混ぜる

  6. 6

    餃子の皮を3枚くっつけ
    肉ダネを包む

  7. 7

    フライパンを中火に熱してサラダ油をしき、餃子を並べ、湯100ccを入れて蓋をし、4〜5分蒸し焼きにする

  8. 8

    中火強で水分を飛ばし、飛んだらごま油を入れて焼き目をつける

  9. 9

    らぷんさん
    つくれぽありがとうございます!
    りぴまたお願いします!

コツ・ポイント

餃子の皮はしっかりくっつける!肉汁が出ないように両端はしっかりとじる!
オススメのタレは「酢コショウ」です。
穀物酢にたーっぷりテーブルコショウをいれます。
食べるラー油も美味しいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆ふーちゃん☆sf
☆ふーちゃん☆sf @cook_40132996
に公開
転妻4年生です。基本的に覚書用!お酒に合うがモットー!
もっと読む

似たレシピ