鳥もも肉のビール煮
気の抜けたビール、捨てるの勿体無いですよね。そんな時は煮込み料理に使っちゃいます♪
このレシピの生い立ち
飲み残しのビールが勿体無いので。
作り方
- 1
鶏もも肉は水で洗います。余分な脂をキッチン鋏で切り落とし、1枚を3〜4当分位、大きめに切ります。
- 2
玉葱は薄めのくし切り、人参は縦半分に切って3等分します。キノコ類は石づきを取り適当な大きさに切ります。
- 3
ニンニクは潰すか、みじん切りにします。鶏もも肉はオリーブオイルを多めにしき両面焼き入れがつくように焼きます。
- 4
焼き色がついたら玉葱、キノコ類も加え、さっと炒めます。しっとりしたら、人参も加えビール類、水を入れてコトコト煮ます。
- 5
弱火でコトコト煮て、時々様子を見て、水分が減ってきたらその都度少し足し、ヒタヒタくらいに保ちます。
- 6
鶏肉にくしが楽に通ってきたら固形ブイヨンを加えます。もう少し煮込みます。
- 7
玉葱の形が無くなるくらい煮たらいい感じになっていると思います♪クレイジーソルトで味を整えます。
- 8
お好みで、市販のトマトソースを少し加えても。
- 9
生クリームを少しだけかけてみました。
- 10
次の日のお昼ご飯です。市販のバジルトマトソースを加えてパスタにしました。
コツ・ポイント
ガーリックオイルで焼いてあとはコトコト煮込むだけ♪玉葱が見えなくなる頃には柔らかくなってます♪
似たレシピ
-
-
-
-
鶏もも肉のトマト煮♪ 鶏もも肉のトマト煮♪
フライパンで簡単に作る煮込み料理です😋野菜は家にある物でオッケー♪時間がない時は炒めずに、ニンニク→玉ねぎ→鶏肉→野菜→調味料→オリーブオイルの順に入れて蓋をして煮るだけでも美味しく出来ます😊【2025年4月 水の量を変更】水の量トマト缶一杯→半分〜1杯に変更しました。野菜から出る水分もありますので調整してくださいね。 ビートルズ食堂 -
-
大人味?( ・ω・)牛肉のビール煮 大人味?( ・ω・)牛肉のビール煮
ビールを使っているので、大人向けの煮込み料理です(o^∇^o)ノといってもアルコール分は全て飛んじゃってるので子供でもOK(笑) ★チャコ姫★ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19226173