簡単☆自家製なめたけ

ぺぱろに☆ @cook_40093344
☆なめ茸が自分で簡単に作れちゃう☆
大根おろしと和えてなめ茸おろしにすれば、消化促進作用でご飯モリモリ☆
このレシピの生い立ち
なめ茸おろしが好きで以前は瓶詰めのを買っていたのですが、ちょっとしか入ってないので自分で作ることにしました
簡単☆自家製なめたけ
☆なめ茸が自分で簡単に作れちゃう☆
大根おろしと和えてなめ茸おろしにすれば、消化促進作用でご飯モリモリ☆
このレシピの生い立ち
なめ茸おろしが好きで以前は瓶詰めのを買っていたのですが、ちょっとしか入ってないので自分で作ることにしました
作り方
- 1
えのきの石づきを除き、3等分する。石づきは捨てる。
- 2
鍋に酒と1のえのきを入れ中火にかける。
- 3
えのきがしんなりするまで煮る。
- 4
えのきがしんなりしたら、☆の調味料を入れて煮詰める。
- 5
汁気が少し残る程度になったら出来上がり。
- 6
※ちなみに、うちは多めに作って翌日も食べるので鍋の中のえのきは2袋分で調味料は記載の材料の倍で作ってます。
コツ・ポイント
◎えのきを切るときは先から切っていき、最後に石づきと切り離した方が切りやすいです。
◎煮詰めている途中に数回箸で鍋縁をなぞって混ぜると鍋にくっつかず煮れます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19226576