春キャベツのカレー和えライム風味

☆すいか☆ @suikapanda
思いついたら簡単に出来る小さな、エスニック系和え物。えびせんべいのイメージでかっぱえびせんを使いました
このレシピの生い立ち
ライムを貰ったので
春キャベツのカレー和えライム風味
思いついたら簡単に出来る小さな、エスニック系和え物。えびせんべいのイメージでかっぱえびせんを使いました
このレシピの生い立ち
ライムを貰ったので
作り方
- 1
カレー粉、だしの素を少量のお湯で混ぜ、溶かし、醤油、ライムのしぼり汁、パクチーオイルを加え混ぜ合わせる。
- 2
キャベツは洗い、ざく切りにして、耐熱容器に入れ、蓋をして約1分加熱。(春キャベツでない場合長めに)
- 3
キャベツを熱いうちに①に入れ和え、器に盛る。砕いたえびせんを振れば完成です。
- 4
写真は彩りに赤のパプリカと、輪切りにしたライムを乗せてます☆
- 5
このお料理を含む今夜の献立のブログを
http://ameblo.jp/suika385/にて掲載しています。
コツ・ポイント
春キャベツは柔らかいので、加熱は味染みを良くするためです。
似たレシピ
-
-
-
-
春キャベツのカレー炒め 春キャベツのカレー炒め
朝の忙しい時やもう一品ほしい時などにおすすめです。カレー粉を使いますので、うす味でもおいしく食べられる減塩料理です。キャベツはビタミンCが豊富です。このほか、ビタミンKやカロテンなど多くの栄養素も含まれています。春キャベツは冬キャベツに比べて葉が柔らかく、みずみずしいのが特徴です。 一関市 -
-
-
-
節約☆簡単☆キャベツとひき肉のカレー炒め 節約☆簡単☆キャベツとひき肉のカレー炒め
ちょっとのお肉で出来る節約レシピ。カレー粉とケチャップを醤油でうまく調和。クミンがややエスニック☆ こいこいこいっぴ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19226936