staubで♪とろとろ牛すじカレー

meg526
meg526 @cook_40046866

♡話題入り感謝♡
ストウブ鍋なら牛すじが短時間でやわらか♪
牛すじの煮汁でカレーを煮込みます♪
下処理方法アリ☆

このレシピの生い立ち
牛すじ肉が安かったので、ストウブ鍋の威力を試したくて作ってみました。

staubで♪とろとろ牛すじカレー

♡話題入り感謝♡
ストウブ鍋なら牛すじが短時間でやわらか♪
牛すじの煮汁でカレーを煮込みます♪
下処理方法アリ☆

このレシピの生い立ち
牛すじ肉が安かったので、ストウブ鍋の威力を試したくて作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20cmのラウンドを使用
  1. 牛すじ 300gぐらい
  2. 玉ねぎ 1個
  3. じゃがいも 3個
  4. 人参 1本
  5. サラダ油 適量
  6. 牛すじ煮汁+水 900ml
  7. ローリエ あれば1枚
  8. ☆市販のカレールウ 1箱
  9. ☆ケチャップ 大さじ1
  10. ☆醤油 大さじ1

作り方

  1. 1

    【牛すじの下処理】
    牛すじを沸騰したお湯で約3分茹で、ザルにあげて流水でよく洗う。

  2. 2

    この「茹でこぼし」を2~3回繰り返したら、一口大に切る。

  3. 3

    ストウブ鍋に牛すじとひたひたになるくらいの水を入れ、蓋をして弱火で1時間ほど煮込む。

  4. 4

    1時間経ったら火を止めて蓋をしたまま約30分余熱で火を通す。

  5. 5

    牛すじと煮汁を一旦取り出し、鍋底の水分を拭き取っておく。
    ※煮汁は捨てないで!

  6. 6

    【いつものカレー作り】
    野菜を切る。
    (3や4の合間にしておくのがおすすめ)

  7. 7

    ストウブ鍋にサラダ油を熱し、中火で野菜を炒める。

  8. 8

    牛すじの煮汁と水を併せて900ml鍋に入れ、ローリエも入れて煮る。

  9. 9

    沸騰したら牛すじを入れ、蓋をして弱火で約20分煮込む。

  10. 10

    ローリエを取り出して一旦火を止めてからルウを溶かし、☆のケチャップと醤油も入れてとろみがでるまで煮込んでできあがり♪

  11. 11

    2017.2.7
    宝島社さんより2冊目のレシピ本を出版していただきました♬
    こちらのレシピも載っています♪

コツ・ポイント

・牛すじの茹でこぼしは、ストウブじゃないお鍋でいいです。(重いので)
・野菜の種類や量はお好みで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
meg526
meg526 @cook_40046866
に公開
著書『クックパッドmeg526の料理上手になる黄金比タレ』『クックパッドmeg526の黄金比レシピ』Twitter→@meg526t Instagram→@meg526i
もっと読む

似たレシピ