牛すじカレー

モーリー食堂 @cook_40053800
牛すじの旨味が溶け込んだカレー
このレシピの生い立ち
牛すじが安かったので。
いつもは牛すじ煮込みを作りますが、たまには違うものを!と思い、今回はカレーにしてみました。
牛すじカレー
牛すじの旨味が溶け込んだカレー
このレシピの生い立ち
牛すじが安かったので。
いつもは牛すじ煮込みを作りますが、たまには違うものを!と思い、今回はカレーにしてみました。
作り方
- 1
牛すじの下処理をする。灰汁を取り除きながら10分程茹でて、肉についた灰汁を水で流して取り除く。
- 2
牛すじ、出汁昆布、ネギの青い部分、◯の調味料、水を入れて、1.5時間〜2時間程度下茹でする。
※水は肉がつかる程度。 - 3
牛すじの下茹でが終わる少し前に、カレーの具材を準備する。※牛すじの下茹で時間は、肉の状態をみながら調節する。
- 4
フライパンに油をひき、玉ねぎを炒める。玉ねぎがしんなりしてきたら、人参・じゃがいもを入れて、全体に油をなじませる。
- 5
炒めた野菜を、牛すじを煮込んだ鍋に入れ、ルウの箱記載の水を入れて、30分程度煮込む。
- 6
野菜を煮込む水の量は、牛すじを煮込んだ水の分量と合わせて、箱記載の分量になるようにする。
- 7
野菜に火が通ったら、火を止めてルウを入れ、もう5分~10分程煮る。
- 8
器に盛りつけて完成!
コツ・ポイント
牛すじの下処理・下茹では、面倒ですがしっかりとやる。
※なるべく良い牛すじで作る。
※牛すじの下茹で時、水が減ってきたら、継ぎ足しながら煮込んでください。
※牛すじの分量は、お好みで調整して下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18995909