エビとアスパラのアンチョビガーリック炒め

mafuryu
mafuryu @cook_40050177

海老とアスパラで作るおしゃれな一皿。アンチョビとガーリック、仕上げにバターでコクをプラスして。パスタに飽きたらどうです?
このレシピの生い立ち
白ワインによく合うおつまみ。

エビとアスパラのアンチョビガーリック炒め

海老とアスパラで作るおしゃれな一皿。アンチョビとガーリック、仕上げにバターでコクをプラスして。パスタに飽きたらどうです?
このレシピの生い立ち
白ワインによく合うおつまみ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 海老 10尾
  2. アスパラ 一束
  3. にんにく 一かけ
  4. 海老の下処理
  5. ひとつまみ
  6. 大さじ1
  7. 片栗粉 小さじ1
  8. 海老の下味
  9. 塩コショウ 少々
  10. 調味料
  11. アンチョビペースト 小さじ1強
  12. 白ワイン 大さじ1
  13. 少々
  14. バター 10g
  15. 醤油 小さじ1
  16. ブラックペッパー 少々
  17. その他
  18. オリーブオイル 大さじ1強

作り方

  1. 1

    アスパラを適当な長さに切る。えびは殻をむいて背ワタを取る。にんにくは芽を取ってスライスする。

  2. 2

    ■海老の下処理。海老に塩を振りもむ。さらに酒を加えさらにみこんだら片栗粉をまぶす。

  3. 3

    片栗粉を海老全体に馴染ませるようにもんだら、流水で洗い流しキッチンペーパーで水気をふく。海老の臭みが驚くほど消えます。

  4. 4

    ■海老の下味。3の海老に塩コショウをし下味をつける。

  5. 5

    フライパンににんにくとオリーブオイルを入れ弱火にかける。十分にオイルに香りが移ったらアスパラを入れ中火で炒める。

  6. 6

    アスパラに火が通ったら海老を入れさらに炒め、白ワインを加え強火にし、アルコール分を飛ばす。

  7. 7

    中火にし、6にアンチョビを加え全体に馴染ませる※

  8. 8

    塩気が足りないようなら塩を加えて味を調える。仕上げにバター、醤油、ブラックペッパーを振って完成!

コツ・ポイント

※アンチョビのフィレのタイプの物ならフライパンの上でつぶすように炒めるか、予め包丁で細かく切ってからなじませるといいと思います。枚数は3枚程度でしょうか。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mafuryu
mafuryu @cook_40050177
に公開
食べることだけが生きがいの30代男子です。クックパッドさんにはおつまみレシピ、おかずレシピを中心にあげさせてもらっております。とにかく食べることが大好きなので、美味しいレシピをご紹介できたらいいと思っております。
もっと読む

似たレシピ