我が家のジャーマンポテト

おくしゃん
おくしゃん @cook_40074134

長ねぎと魚肉ソーセージが好きなんです、うちの旦那さま
このレシピの生い立ち
以前はマヨネーズで炒めてた。
最近のうちの旦那さま、胃袋が『大人の階段』上ってるようで、マヨネーズなしでも旨い❗と~( ‾▽‾)
なので近頃は専らこっちです。

我が家のジャーマンポテト

長ねぎと魚肉ソーセージが好きなんです、うちの旦那さま
このレシピの生い立ち
以前はマヨネーズで炒めてた。
最近のうちの旦那さま、胃袋が『大人の階段』上ってるようで、マヨネーズなしでも旨い❗と~( ‾▽‾)
なので近頃は専らこっちです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい量
  1. じゃが芋 中3個
  2. 魚肉ソーセージ 1本
  3. 長ねぎ 1本
  4. マーガリン 少々
  5. 塩・こしょう 少々
  6. 醤油 少々

作り方

  1. 1

    じゃが芋は皮をむいてくし形に四つ割にし、更にそれぞれを半分に切る。水にさらしてからビニール袋に入れ、600Wで3分チン。

  2. 2

    魚肉ソーセージは長めの乱切りにする。長ねぎはななめにぶつ切りにする。

  3. 3

    フライパンにマーガリンを熱し、1のじゃが芋を入れる。油が回ったら魚肉ソーセージを入れ、軽く焦げ目が付くまで炒め皿に取る。

  4. 4

    フライパンにマーガリンを少し足して長ねぎを入れる。火は弱火。ふたをして、焦げ目がついて柔らかくなるまで待つ。

  5. 5

    長ねぎに焦げ目がついて柔らかくなったら3を戻す。味をみて塩・こしょうをし、最後に香りづけに醤油を少し入れて出来上り。

コツ・ポイント

じゃが芋はフライパンにつきやすいので弱火。返しながらじっくりじわじわと火を通しました。
コクが足りない方は、最後にマヨネーズちょびっと足して炒めても!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おくしゃん
おくしゃん @cook_40074134
に公開
2人ぐらしですが、いつも普通に4人前ぐらい(本などのレシピ)は食べています。なので、みなさんのおうちの胃袋に合わせて、どうぞ。
もっと読む

似たレシピ