梅干しの副産物でゆかり〜

イシス女神
イシス女神 @3MIRO4

レシピID:19014656 梅干しを漬けた後の赤紫蘇の行方です。冷蔵庫で1年以上もちますよ!おにぎりに大活躍。

このレシピの生い立ち
毎年レンジでしてましたが、こんなに晴れなのにもったいない!お外に干しました。

梅干しの副産物でゆかり〜

レシピID:19014656 梅干しを漬けた後の赤紫蘇の行方です。冷蔵庫で1年以上もちますよ!おにぎりに大活躍。

このレシピの生い立ち
毎年レンジでしてましたが、こんなに晴れなのにもったいない!お外に干しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. レシピID:19014656 の赤紫蘇 全部
  2. 梅干しに使った赤紫蘇です。

作り方

  1. 1

    梅干しに使った赤紫蘇を、梅干しを干した後、ネットに広げて干します。

  2. 2

    日中はひなた、夜は軒下を、1週間繰り返して取り出します。

  3. 3

    パラパラと乾燥しました。

  4. 4

    フードプロセッサーでガ~~っとして出来上がり~!

  5. 5

    瓶に入れて保存してね。冷蔵庫なら1年はオッケーですよ!

コツ・ポイント

よく乾燥させて!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
イシス女神
に公開
たくさんの方からのフォローありがとうございます。つくレポも毎日たくさんいただき本当にありがとうございます。最近は仕事の量が増えてしまいなかなかお返事できず心苦しいばかりです。が、いただいたレポは必ず見てます。お料理大好き、ワイン大好き、美味しいもの大好き、そして激辛大好き!でも最近アラフィー私は体型がヤバイの!平日は色々とひかえてる私です。私のレシピには怪しげなものもありますが、よろしくね!
もっと読む

似たレシピ