**けんちん汁**
野菜の旨味たっぷりの素朴な味‼
このレシピの生い立ち
レシピ本見てて簡単に出来るし美味しそうだったので
作ってみたら美味しかった!
作り方
- 1
豆腐は一口大。大根いちょう切り。人参半分に切って薄切り。里芋は皮をむいて5~7㎜の輪切り。ごぼうは斜め薄切り。椎茸薄切り
- 2
豆腐は熱湯を沸かしサッと茹でる。
- 3
豆腐はザルにあげる。
ごぼうは酢水にさらす。 - 4
鍋に胡麻油を入れ豆腐を炒める。
- 5
里芋、大根、人参、ごぼう、椎茸を鍋に入れて炒めあわせる。
- 6
だし汁を入れて沸騰したら弱火で20分煮る。
- 7
塩、醤油を入れて味を調整しネギを散らす。(弱火)
- 8
器に移して出来上がり‼
コツ・ポイント
豆腐は手で崩しても良い。
豆腐は小さく切ると具材を混ぜる時に崩れてしまいます。
味が物足りない時は醤油と塩で調整して下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19230335