【aff】栗ご飯

農林水産省
農林水産省 @cook_40053737

栗は真っ先にあげたい岐阜県の自慢。ホクホクした栗の甘味はお弁当にぴったりです!(農林水産省)
このレシピの生い立ち
このレシピは、農林水産省広報誌aff(あふ)2018年11月号に掲載されました。(監修:飯倉孝枝 撮影:三村健二)
http://www.maff.go.jp/j/pr/aff/index_1811.html

【aff】栗ご飯

栗は真っ先にあげたい岐阜県の自慢。ホクホクした栗の甘味はお弁当にぴったりです!(農林水産省)
このレシピの生い立ち
このレシピは、農林水産省広報誌aff(あふ)2018年11月号に掲載されました。(監修:飯倉孝枝 撮影:三村健二)
http://www.maff.go.jp/j/pr/aff/index_1811.html

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. (皮付き) 500g
  2. うるち米 2合から、大さじ4減らした量
  3. もち米 大さじ4
  4. 小さじ1
  5. 大さじ1

作り方

  1. 1

    栗を洗い、40度の湯(分量外)に30分ほど漬けて皮を柔らかくする。

  2. 2

    皮をむき、水に20~30分つけてアクを抜き、水気を拭き取る。

  3. 3

    うるち米ともち米を合わせて研いで、ザルにあげ15分ほど水気をきる。

  4. 4

    炊飯器の釜に入れ、2合の目盛りまで水を入れ、30分間浸す。

  5. 5

    水に浸した後、塩と酒、栗を加えて炊き上げれば完成。

コツ・ポイント

冷めても、もっちりとした仕上がりに。ご飯が冷めると栗のほのかな甘味がより引き立ちます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
農林水産省
農林水産省 @cook_40053737
に公開
農林水産省では、食料の安定供給、農山漁村や食品産業の振興など、多岐にわたる業務に取り組んでいます。公式キッチンでは、旬や話題の食材を使用したレシピや地方に伝わる郷土料理などを掲載していきます。皆さまの「食」に関する新たな発見に繋がれば幸いです。
もっと読む

似たレシピ