極旨☆ひき肉とザーサイのスタミナ炒飯

Mimosa♡
Mimosa♡ @cook_40070107

豚ひき肉とザーサイとたまごが入った、元気の出る炒飯です!試行錯誤してたどり着いた自信作です♪

このレシピの生い立ち
アクセスありがとうございます♪
昔住んでいた家の近くの中華料理店で、子供が一番気に入っていたメニューがこの炒飯。現在は引っ越してしまったので、お店の味を参考に色々と試しながら、納得できるレシピができました。

極旨☆ひき肉とザーサイのスタミナ炒飯

豚ひき肉とザーサイとたまごが入った、元気の出る炒飯です!試行錯誤してたどり着いた自信作です♪

このレシピの生い立ち
アクセスありがとうございます♪
昔住んでいた家の近くの中華料理店で、子供が一番気に入っていたメニューがこの炒飯。現在は引っ越してしまったので、お店の味を参考に色々と試しながら、納得できるレシピができました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚ひき肉 150g
  2. ザーサイ(瓶詰め) 40~50g(1/2瓶弱)
  3. ネギ 10cm
  4. しょうが 1片
  5. 温かいご飯 400g
  6. 2個
  7. *マヨネーズ 大さじ1
  8. オイスターソース 大さじ1
  9. 鶏がらスープの素(顆粒) 小さじ1
  10. 小さじ1
  11. 醤油 小さじ1
  12. サラダオイル 適量
  13. ごま 大さじ1+大さじ2
  14. 塩・胡椒 適宜

作り方

  1. 1

    ザーサイとネギとしょうがを、それぞれみじん切りにする。
    卵を割りほぐし、マヨネーズも混ぜておく。

  2. 2

    サラダ油を熱したフライパンに入れる。へらで混ぜながら、大きめの炒り卵を作り、取り出しておく。

  3. 3

    フライパンの汚れをさっと拭き取り、ごま油(大さじ1)を熱してしょうがのみじん切りを入れ、香りが出たら豚ひき肉を加える。

  4. 4

    塩・コショウをしてほぐしながら炒め、しっかり火が通ったらオイスターソースを加えて絡める。

  5. 5

    ザルの上にペーパータオルを2枚ほど重ね、4の肉そぼろを広げて載せる。(豚から多量の脂が出るので、それを吸い取らせる。)

  6. 6

    再びフライパンにごま油(大さじ2)を強火で熱し、高温になったらご飯を入れる。焼き付けるようにほぐしながら炒める。

  7. 7

    ネギ、ザーサイ、酒、鶏がらスープの素を加えてザッと炒めたら、肉そぼろと2の炒り卵を加え、手早く全体を混ぜる。

  8. 8

    仕上げに醤油を加え、味をみて胡椒を振り、火からおろしてお皿に盛る。

  9. 9

    *豚肉から出る脂が気にならなければ、行程5を省き、そのまま高温でフライパンにご飯を加えて6の行程へ移ってもOKです。

  10. 10

    ☆ザーサイを使ったレシピは、レシピID:2412164の『変わり湯豆腐』も載せています。

  11. 11

    ☆2013年12月22日
    このレシピが、カテゴリに掲載されました!感謝♡

コツ・ポイント

ベタッとした炒飯にならないよう、ご飯を炒め始めたら時間との勝負!冷やご飯を使う場合は、レンジで予め温めて下さい。
肉そぼろとザーサイが入るので、最後の調味に塩は使っていません。仕上げの胡椒と醤油は隠し味程度ですので、ごく少量でOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Mimosa♡
Mimosa♡ @cook_40070107
に公開
クックパッドでは簡単、時短レシピをを投稿。東京、ニューヨーク、パリ生活を経て現在ロンドン在住。Instagram 日々の料理と英国生活→ @mio_hammond Instagram ロンドンで作るお弁当→ @mio_hammond_ukアメブロ(終了)→ https://ameblo.jp/mimosa-shirousa-paris/たくさんのつくれぽやレシピ本掲載ありがとうございます!
もっと読む

似たレシピ