お抹茶の2色卵焼き

☆なおみんみ☆
☆なおみんみ☆ @cook_40171720

抹茶の緑と卵の黄色を引き立たせるように2色で巻いてみました。
抹茶のほろ苦さが大好きです。

このレシピの生い立ち
抹茶が大好きで卵焼きに入れてみたく、2色で巻いたら色が引き立ち綺麗かなと思ったので。

白だしを使っても良いかもしれません。

お抹茶の2色卵焼き

抹茶の緑と卵の黄色を引き立たせるように2色で巻いてみました。
抹茶のほろ苦さが大好きです。

このレシピの生い立ち
抹茶が大好きで卵焼きに入れてみたく、2色で巻いたら色が引き立ち綺麗かなと思ったので。

白だしを使っても良いかもしれません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 2個
  2. 甘麹(なければ砂糖で) 大さじ1
  3. 塩麹(なければ塩少々) 小さじ1
  4. 抹茶 小さじ1/4

作り方

  1. 1

    卵を1個ずつ器に割り入れときほぐす。

  2. 2

    甘麹大さじ1/2、塩麹小さじ1/2ずつ入れよく混ぜる。

  3. 3

    1つの器には少量のお湯でといた抹茶も加えよく混ぜる。

  4. 4

    卵焼き器で先に抹茶入りの卵を焼いて巻く。(内側に来るように)
    続いて抹茶なしの卵を焼いて巻く。(外側に来るように)

  5. 5

    形を整えて出来上がり。

コツ・ポイント

抹茶はお湯で溶かないとよく混ざらず綺麗に色が出ません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆なおみんみ☆
☆なおみんみ☆ @cook_40171720
に公開
和歌山出身、神奈川在住。夫と中学生の娘の3人暮らし。ハーブやスパイスを使った料理が大好き♪メディカルハーブやハーブ&ライフの資格も取得しました。お豆の学校に通ってお豆の勉強もしています。素敵なレシピを見つけると作らずにはいられず(*´-`)レポするのが大好きですので、お返しレポはどうぞお気遣いなく~(*´∀`)
もっと読む

似たレシピ