メロンパン?いいえ、みろんパンです☆

倖姫@ありす
倖姫@ありす @cook_40097514

みかん風味のメロンパンはどうですか?県内で期間限定で発売された地元の特産物を使ったコンビニのパンの再現バージョン☆
このレシピの生い立ち
学校の調理手芸部がコンビニと連携してつくったみろんパンの再現をしてみました。本家様がとても好評だったのでまた食べたいという声があったので挑戦しました。県内のみでの販売だったのでぜひ皆さんも食べてくだい!部員も認める味に仕上がりましたw

メロンパン?いいえ、みろんパンです☆

みかん風味のメロンパンはどうですか?県内で期間限定で発売された地元の特産物を使ったコンビニのパンの再現バージョン☆
このレシピの生い立ち
学校の調理手芸部がコンビニと連携してつくったみろんパンの再現をしてみました。本家様がとても好評だったのでまた食べたいという声があったので挑戦しました。県内のみでの販売だったのでぜひ皆さんも食べてくだい!部員も認める味に仕上がりましたw

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 強力粉 160g
  2. 薄力粉 40g
  3. ☆砂糖 30g
  4. ☆塩   5g
  5. ドライイースト 4g
  6. 1/2個
  7. マーガリンorバター 25g
  8. みかん缶詰のシロップ 卵と合わせて100cc
  9. みかんの缶詰 1つ分
  10. 食紅(赤&黄色) 適量
  11. クッキー生地
  12. 薄力粉  140g
  13. 砂糖 150g
  14. マーガリンorバター 40g
  15. 1/2個
  16. ニラエッセンス 3滴
  17. 食紅(赤&黄色) 適量
  18. グラニュー糖 適量
  19. 仕上げ用
  20. マーマレードジャム 1瓶分
  21. ホイップクリーム 1箱分

作り方

  1. 1

    みかんはシロップと果肉と分けて、みかんを潰しておく(キッチンペーパーなので水分を少し取っておいてください)

  2. 2

    ボールに☆印のものを全て入れ軽く混ぜ合わせる

  3. 3

    潰しておいたみかんを入れる

  4. 4

    人肌に温めておいたシロップと卵の合わせたものを混ぜる

  5. 5

    オレンジ色にした食紅を混ぜる(様子を見ながら量を調節してください)

  6. 6

    まとまってきたらバターを入れてねる約10分

  7. 7

    生地を丸めて、バター(分量外)をぬってラップをかけて27℃前後で1時間ほど2倍になるまで一次発酵させる

  8. 8

    クッキーを作る。マーガリンと砂糖を白っぽくなるまですり合わせる

  9. 9

    卵とバニラエッセンスを加え混ぜる。薄力粉も混ぜる

  10. 10

    パン生地同様、様子を見ながらオレンジ色にした食紅を加えていく

  11. 11

    ひとまとめにしてラップにくるみ冷蔵庫で休ませる

  12. 12

    一時発酵が終わったら10等分に切りあけ丸める。固く絞ったふきんをかぶせて10分ベンチタイム

  13. 13

    ガス抜きをしてもう1度丸めておく

  14. 14

    クッキー生地を10等分にしてラップにはさみ円形に伸ばしておく

  15. 15

    伸ばした生地の上にパン生地をのせて包み、グラニュー糖をクッキー生地に付ける

  16. 16

    固く絞ったふきんをかぶせて27℃前後のところで50分二次発酵

  17. 17

    170℃に予熱したオーブンで15分焼く

  18. 18

    完全に冷えたら半分のところで8分目ぐらいまで切り込みを入れる

  19. 19

    マーマレードジャム、生クリームの順番で挟んで完成♪

  20. 20

    本家はとても色鮮やかですがこの色はなかなか出せませんね、科学的なもので・・・

コツ・ポイント

みかんの果肉に水分が含まれているのでシロップは様子を見ながら量を調整してください。
生クリームを沢山挟むと美味しいです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
倖姫@ありす
倖姫@ありす @cook_40097514
に公開
遠州の某製菓会社の1年生
もっと読む

似たレシピ